閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 瀬谷区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 福祉・介護
  5. 地域福祉保健
  6. 瀬谷区地域福祉保健計画
  7. 暮らしやすいまちづくりの計画(第4期瀬谷区地域福祉保健計画)

ここから本文です。

暮らしやすいまちづくりの計画(第4期瀬谷区地域福祉保健計画)

地域のみなさんの声をもとに、「瀬谷区をこんなまちにしていきたい」という未来への思いが形になっています。

最終更新日 2024年3月27日

第4期瀬谷区地域福祉保健計画冊子・概要版冊子・ロゴマーク

第4期瀬谷区地域福祉保健計画(令和3~7年度)が完成しました。

第4期地域福祉保健計画冊子・概要版冊子・ロゴマーク

地区別計画

各地区のみなさんが、地区の特性や資源を活かしながらその地区の課題について検討し、話し合いを重ねて作りました。住んでいるまちごとの計画です。

第4期瀬谷区地域福祉保健計画 地区別計画
中屋敷地域ケアプラザ担当エリア 二ツ橋第二地域ケアプラザ担当エリア 下瀬谷地域ケアプラザ担当エリア 二ツ橋地域ケアプラザ担当エリア 阿久和地域ケアプラザ担当エリア
瀬谷第一地区(PDF:2,154KB) 瀬谷第四地区(PDF:695KB) 瀬谷第二地区(PDF:1,168KB) 三ツ境地区(PDF:1,439KB) 阿久和北部地区(PDF:1,807KB)
本郷地区(PDF:921KB) 相沢地区(PDF:863KB) 南瀬谷地区(PDF:1,385KB) 宮沢地区(PDF:1,066KB) 阿久和南部地区(PDF:2,025KB)
瀬谷北部地区(PDF:884KB) _ _ _ _
細谷戸地区(PDF:1,095KB) _ _ _ _

計画の構成と推進

暮らしやすいまちづくりの計画(第4期瀬谷区地域福祉保健計画)は、全域計画と地区別計画から構成されています。

1 全域計画

区役所、区社会福祉協議会、地域ケアプラザが中心となって取り組む計画です。
自治会町内会等の住民組織、区内の福祉保健活動団体の代表や有識者で構成される全域計画推進懇談会を開催します(年2回)。各事業所管課は懇談会で事業の振り返りと自己評価を報告します。懇談会委員は計画推進についての意見を伝え、各事業所管課がその後の事業計画に反映させます。

全域計画推進懇談会 開催報告
開催日 内容 報告
令和4年6月23日 ・第4期計画について
・令和4年度全域計画事業計画について
報告書(PDF:595KB)
令和5年3月2日

「地域でつながりを持てていない人の見守り・関係づくり」をテーマにした意見交換

報告書(PDF:510KB)
令和5年7月6日

「こどもたちが地域の様々な人と関わりながら育つためにできること」をテーマにした、グループでの意見交換

報告書(PDF:279KB)

2 地区別計画

 12地区連合自治会町内会ごとに策定し、推進する取組です。地区別計画には、福祉保健分野の活動に限らず、「暮らしやすいまちづくり」を進めるために地域で取り組む活動が広く盛り込まれています。

地区別計画推進懇談会・地区別計画推進研修会 開催報告
開催日 内容 報告
令和4年3月4日 第4期計画で特に力を入れて取り組みたいことや大事にしたいこと(発表) 報告書(PDF:1,037KB)
令和4年8月1日 暮らしやすいまちづくりを進めるために(講演・グループワーク) 報告書(PDF:675KB)
令和6年1月26日 健康できいきと暮らせる地域づくり~ストレス一日決算のすすめ~(講演) 報告書(PDF:421KB)

地域福祉保健計画推進シンポジウム
開催日 内容 報告
令和4年11月19日

・基調講演:「過去の災害から考える"おたがいさま″で支え合う地域づくり~見守り合いの地域活動~」瀬谷区高齢・障害支援課長 小西 美香子
・地区別計画取組発表(瀬谷第四地区・細谷戸地区・瀬谷第一地区・宮沢地区)

報告書(PDF:338KB)
令和5年11月25日

・基調講演:「健康でいきいき地域活動のススメ
〜瀬⾕に元気があふれだす〜」慶応義塾⼤学看護医療学部⼤学院健康マネジメント研究科准教授 ⼩池 智⼦氏
・地区別計画取組発表(三ツ境地区・瀬谷北部地区・瀬谷第二地区・南瀬谷地区)

報告書(PDF:942KB)

3 各地区での取組

瀬谷区地域福祉保健計画の記事が地域情報誌に掲載されました

地域情報誌に、計画の完成を公表しました(令和3年12月)。各地区で地区別計画の推進をとりまとめているみなさんを、紙面で紹介しています。

地域情報誌紙面
地域情報誌で計画の完成を公表しました。

第4期瀬谷区地域福祉保健計画中間案・概要版

第4期瀬谷区地域福祉保健計画策定にあたっては、「第4期地域福祉保健計画策定懇談会」において、学識経験者、
地域の活動団体、地域の関係団体の代表者のみなさまのご意見を参考にしながら、令和3~7年度までの5年間に取り組む
第4期瀬谷区地域福祉保健計画(中間案)をまとめました。

第4期地域福祉保健計画策定懇談会

第4期計画策定にあたり、「第4期地域福祉保健計画策定懇談会」を開催し、学識経験者、地域の活動団体、
地域の関係団体の代表者のみなさまのご意見を参考にしながら策定を進めました。

検討の状況
  開催日 報告書
第1回 令和元年9月19日(木曜日) 報告書(PDF:347KB)
第2回 令和元年11月21日(木曜日) 報告書(PDF:381KB)
第3回 令和2年1月16日(木曜日) 報告書(PDF:723KB)
第4回 令和2年11月16日(月曜日) 報告書(PDF:308KB)
第5回 令和2年12月24日(木曜日) 報告書(PDF:621KB)
第6回 令和3年6月24日(木曜日) 報告書(PDF:282KB)
第7回 令和3年9月30日(木曜日) 報告書(PDF:279KB)

第4期計画までの経過

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

瀬谷区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-367-5710

電話:045-367-5710

ファクス:045-365-5718

メールアドレス:se-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:314-726-761

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube