ここから本文です。
瀬谷区地域福祉保健計画
最終更新日 2023年7月21日
瀬谷区地域福祉保健計画「暮らしやすいまちづくりの計画」 とは
瀬谷区に生活している「すべての人」を対象とした、平成18年度から始まった、5年後ごとの計画です。
「みんなでつくる みんなのしあわせ」を基本理念として、誰もが安心して自分らしく健やかに暮らせる地域づくりを目指し、
区民、事業者、公的機関(行政・社会福祉協議会・地域ケアプラザ等)が、地域の課題解決にともに取り組み、身近な
支えあいの仕組みづくりを進めることを目的として、計画を策定し、活動を進めています。
瀬谷区地域福祉保健計画ロゴマーク
ロゴマークは、地域福祉保健計画が、区民のみなさんにより身近な計画となるように、
第4期地域福祉保健計画中間案の意見募集の際に投票を行い、決定しました。
瀬谷区の花であるアジサイがモチーフになっています。
地域福祉保健計画とは
社会福祉法において、市町村が「地域福祉計画」を定めることになっています。
横浜市では、「福祉」と「保健」は誰もが住みなれた地域で安心して暮らすことができるまちをつくるという目指す姿が
同じであり、一体的に推進することが幅広い市民参加につながることから、「地域福祉保健計画」としています。
横浜市の地域福祉保健計画は、市計画、18区ごとの区計画(全域計画・地区別計画)で構成されています。
区ごとに計画を策定することで、区の特性に応じた取り組みを進めることができます。
また、区社会福祉協議会が推進してきた「地域福祉活動計画」は、地域福祉保健計画と同じ目的を持つため、
一体的に策定、推進しています。
横浜市の地域福祉保健計画については、健康福祉局のページをご覧ください。
このページへのお問合せ
瀬谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-367-5710
電話:045-367-5710
ファクス:045-365-5718
メールアドレス:se-fukuho@city.yokohama.lg.jp
ページID:209-157-576