ここから本文です。
栄区感染症対策研修
最終更新日 2025年3月5日
令和6年度 栄区内施設向け感染症対策研修(終了)
参考:高齢・障害者施設向けチラシ
栄区内施設向け感染症対策研修を開催しました
【開催日時】
高齢・障害者施設向け:令和6年9月3日(火曜日) 13:45~16:30
保育施設・小学校向け:令和6年9月4日(水曜日) 13:45~16:30
【会場】
栄区役所 新館4階 8・9号会議室
【研修内容】
講義:感染症の基礎知識、感染症発生時の対応
ノロウイルスについて(食中毒予防・感染対策)
演習:吐物処理、手袋・エプロン着脱演習
<参考>
令和6年度栄区感染症対策研修チラシ(高齢・障害者施設向け)(PDF:892KB)
令和6年度栄区感染症対策研修チラシ(保育施設・小学校向け)(PDF:867KB)
研修の様子
講義
嘔吐処理演習
資料一覧
研修資料を掲載しています。施設内での感染対策へご活用ください。
講義資料
ノロウイルスについて(食中毒・感染対策)
集団発生時の報告について
手洗いチェッカー
演習資料
その他の研修
令和6年度感染症対策指導者養成研修(高齢者施設向け・動画)
※事前事後のアンケート回答が必要です。詳しくは開催通知文をご確認ください。
開催通知文(PDF:197KB)
令和6年度 感染症対策指導者養成研修 研修動画part1(外部サイト)
令和6年度 感染症対策指導者養成研修 研修動画part2(外部サイト)
このページへのお問合せ
栄福祉保健センター福祉保健課健康づくり係
電話:045-894-6964
電話:045-894-6964
ファクス:045-895-1759
メールアドレス:sa-kansen@city.yokohama.lg.jp
ページID:831-500-253