ここから本文です。
「西区まちづくり方針」を改定しました!
最終更新日 2024年11月26日
横浜市では、市域全体の都市計画に関する長期的な基本方針を示す「横浜市都市計画マスタープラン」を定めており、その構成は「全体構想」と「地域別構想」を基本としています。
「西区まちづくり方針」は、地域別構想のうち、区の将来像を示し、市民と協働でまちづくりを進めていく上での基本方針を示した「区プラン」にあたります。
当初の「区プラン」は、平成15年2月に策定されました。その後、10年以上が経過し、都市防災への関心の高まりや少子高齢化の進行など社会情勢も大きく変化しました。その変化を踏まえた改正をするため、平成26年度から準備を進め、平成28年11月15日に新しい「西区まちづくり方針」が改定・告示されました。
改定に際しては多くの区民の皆さんにまちづくりについて考えていただき、そのご意見を可能な限り反映しました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
西区まちづくり方針【平成28年11月改定】(PDF:7,461KB)
【分割版】
西区まちづくり方針【平成28年11月改定】概要版(PDF:1,892KB)
閲覧場所
西区役所区政推進課(区庁舎4階)、区内各地区センター、
市民情報センター(市庁舎3階)、都市整備局地域まちづくり課(市庁舎29階)
改定の経緯
意見募集結果
(旧)西区まちづくり方針(平成15年2月)
横浜市都市計画マスタープラン(全体構想)(平成25年3月)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
西区役所総務部区政推進課まちづくり調整担当
電話:045-320-8329
電話:045-320-8329
ファクス:045-322-9847
メールアドレス:ni-kikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:130-232-717