ここから本文です。
横浜市南公会堂指定管理者公募(4期目)について
南公会堂が令和4年3月31日をもって、指定管理者の指定期間(3期目)が満了します。それに伴い、令和4年4月1日からの4期目(5年間)の指定管理者を選定するため、第1回指定管理者選定委員会を開催します。
最終更新日 2022年5月12日
更新履歴
- 選定結果及び第2回選定委員会会議録を掲載しました。(令和3年10月6日)
- 第2回選定委員会の開催について掲載しました。(令和3年8月16日)
- 質問に対する回答を掲載しました。(令和3年6月23日)
- 公募要項、応募様式等を掲載しました。(令和3年5月11日)
指定管理者選定委員会(横浜市南公会堂指定管理者選定委員会)
委員長 | 鈴木 伸治 | 横浜市立大学国際教養学部教授 |
委員 | 伊藤 静枝 | 南区老人クラブ連合会婦人部長 |
委員 | 坂本 博史 | 税理士 |
委員 | 吉井 肇 | 南区連合町内会長連絡協議会会長 |
委員 | 吉川 昌代 | 南区青少年指導員協議会副会長 |
公募について
選定概要
1. 施設の概要
名称 | 横浜市南公会堂 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 横浜市南区浦舟町2丁目33番地 | ||
構造 | コンクリート充填鋼管構造(免震構造) | ||
延床面積 | 区役所・公会堂棟 18,626 ㎡ | ||
施設内容 | 3階 | ホール、ステージ等 観客席581席(固定席408席、可動席151席、バルコニー席22席) | |
4階 | 会議室(1)(2)(3)、リハーサル室、事務室 |
2.指定管理者が行う業務
(1)施設の利用の許可に関すること
(2)施設の運営に関すること
(3)自主企画事業の実施に関すること
(4)施設及び設備の維持管理に関すること
(5)その他
3.指定期間
令和4年4月1日~令和9年3月31日まで
4.応募資格
法人、その他の団体(民間事業者、NPO、市民団体等)または、複数の法人等が共同する団体
5.公募要項の配布
(1)配布期間
令和3年5月11日(火曜日)~令和3年7月2日(金曜日)
(南区役所開庁時間:土曜・休日・祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)
(2)配布場所
〒232-0024 横浜市南区浦舟町2-33 南区役所地域振興課(区役所6階61番窓口)
※公募要項、様式等はこのページからダウンロードできます。
6.応募申請書の提出について
(1)提出期間:令和3年6月28日(月曜日)~令和3年7月2日(金曜日)
(南区役所開庁時間:土曜・休日・祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)
(2)提出先:南区役所地域振興課(区役所6階61番窓口)
7.応募者説明会及び現地見学会
応募を予定される団体は、応募者説明会に必ずご参加ください。なお、現地説明会は希望する団体のみご参加ください。
(1)応募者説明会(必須)
日時 令和3年5月28日(金曜日) 14時00分~15時00分
場所 南区役所6階地域振興課(61番窓口) ※応募団体へ別途ご連絡します。
(2)現地見学会(希望制)
日時 令和3年5月28日(金曜日)説明会が終了次第
場所 南公会堂
(3)申込方法
参加を希望される団体は、5月20日(木曜日)までに、「横浜市南公会堂指定管理者応募説明会及び現地見学会申込書」を、
FAX又はE-mailで南区地域振興課に送付してください。
FAX:045-341-1240 E-mail:mn-shisetsu@city.yokohama.jp
※応募を予定される団体は、必ずご参加ください。
参加人数は各団体2名以内とします。なお、駐車スペースが限られておりますので、お車での来庁はご遠慮ください。
8.質問受付
公募要項等の内容に関する質問は、「質問書」の様式により提出してください。
「質問書」はFAX又はE-mailでお送りください。
受付期間:令和3年5月28日(金曜日)から令和3年6月4日(金曜日)まで
質問に対する回答
下記ファイルをダウンロードください。
応募関係資料等一式(公募要項、各種様式、参考資料等)
下記ファイルをダウンロードください。
参考ページ
指定管理者の管理運営状況(各施設の事業計画書、事業報告書等を掲載しています。)
横浜市における指定管理者制度(賃金水準スライドの手引き、災害対応の手引き、情報の公開に関する標準規程等の資料が掲載されています。)
第1回選定委員会≪終了しました≫
※終了しました。
会議録(PDF:114KB)(令和3年3月29日開催)
第2回選定委員会≪終了しました≫
※終了しました。
会議録(令和3年8月24日開催)(PDF:146KB)
選定結果について
次のとおり指定候補者を決定しました。
また、令和3年12月横浜市会において、指定管理者の指定議案が可決され、指定管理者として指定されました。
順位 | 団体名 | 点数 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 株式会社シグマコミュニケーションズ | 699/850点 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:657-070-527