このページへのお問合せ
南区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-341-1181
電話:045-341-1181
ファクス:045-341-1189
メールアドレス:mn-fukuho@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年4月1日
検診名 | 予約先 | 実施日 | 予約受付期間 | 実施場所 |
---|---|---|---|---|
肺がん検診 (午前実施) 定員 50人 | 南区役所 健康づくり係 電話:045-341-1185 受付時間 平日午前8時45分 から午後17時15分まで | 5月10日(月曜日) | 4月20日(火曜日)から4月27日(火曜日) | 南区役所 |
7月12日(月曜日) | 6月22日(火曜日)から6月29日(火曜日) | |||
9月13日(月曜日) | 8月24日(火曜日)から8月31日(火曜日) | |||
11月15日(月曜日) | 10月26日(火曜日)から11月2日(火曜日) | |||
12月13日(月曜日) | 11月24日(水曜日)から12月1日(水曜日) | |||
2022年2月14日(月曜日) | 1月25日(火曜日)から2月1日(火曜日) |
検診名 | 予約先 | 実施日 | 予約受付期間 | 実施場所 |
---|---|---|---|---|
乳がん検診 (午前実施) 定員 40人 | 公益財団法人 神奈川県結核予防会 電話:045-251-2363 受付時間 平日13時から16時まで | 5月12日(水曜日) | 4月12日(月曜日)から4月28日(水曜日) | 南区役所 4階健診会場 |
6月23日(水曜日) | 5月21日(金)から6月10日(木曜日) | |||
7月21日(水曜日) | 6月21日(月曜日)から7月12日(月曜日)まで | |||
9月22日(水曜日) | 8月24日(火曜日)から9月13日(月曜日)まで | |||
10月20日(水曜日) | 9月15日(水曜日)から10月5日(火曜日)まで | |||
11月17日(水曜日) | 10月15日(金曜日)から11月4日(木曜日)まで | |||
12月15日(水曜日) | 11月12日(金曜日)から12月2日(木曜日)まで | |||
2022年1月19日(水曜日) | 12月14日(火曜日)から1月6日(水曜日) | |||
2022年2月16日(水曜日) | 1月14日(金曜日)から2月3日(木曜日) | |||
2022年3月9日(水曜日) | 2月4日(金曜日)から2月24日(木曜日) |
次のいずれかに該当する方はがん検診の費用が免除され、無料で受診できます。詳しくは南区福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください。
いずれかに該当する方はがん検診の費用が免除され、無料で受診できます | |
---|---|
2022年4月1日時点で70歳以上の人(昭和27年4月1日以前にお生まれの方) | 年齢確認ができるもの(健康保険証等)を提示(事前手続不要です。) |
後期高齢者医療制度が適用される人 | 後期高齢者医療被保険者証を提示(事前手続不要です。) |
生活保護世帯の人 | 休日・夜間等診療依頼証を提示(事前手続不要です。) |
同一住民票上の全員が前年度(令和2年度)の市・県民税非課税又は均等割のみ課税の人 | 健康づくり係が発行する「検診受診者負担免除対象者確認書」を提示(事前手続が必要です。) |
中国残留邦人支援給付制度が適用される人 | 本人確認証を提示(事前手続不要です。) |
※横浜市がん検診項目以外(エコー検査等)は自己負担となります。
【お問合せ】 南区福祉保健課健康づくり係(4階41番窓口)
電話:045-341-1185 ファクス:045-341-1189
詳しくは横浜市のがん検診を御覧ください。
子宮頸がん・乳がんの各検診を無料で受診できる対象年齢の方にクーポンを送付しています。 詳しくはがん検診を御覧ください。
南区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-341-1181
電話:045-341-1181
ファクス:045-341-1189
メールアドレス:mn-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:199-792-765