このページの先頭です

令和5年度がん検診日程表(肺がん・乳がん南区役所健診会場)

最終更新日 2023年12月19日

肺がん検診(40歳以上、電話予約制)

  • 受付時間 午前9時から午前11時30分(詳しくは予約受付時に御案内します。)
  • 定員 完全予約制、先着40人
  • 対象者 40歳以上の横浜市民、年度(4月から3月)に1回受診できます。受診券は送付されません。
  • 受診費用 680円
  • 費用が無料になる場合があります。詳しくは「がん検診の費用が免除され無料になる人」を御覧ください。
  • なるべく無地のTシャツを御着用ください。
肺がん検診日程表
検診名予約先実施日予約受付期間実施場所
肺がん検診
(午前実施)
定員 40人
南区役所
健康づくり係
電話:045-341-1185
受付時間
平日午前8時45分
から午後17時15分まで
5月15日(月曜日)4月25日(火曜日)から5月2日(火曜日)

南区役所
4階健診会場

7月3日(月曜日)6月13日(火曜日)から6月20日(火曜日)
9月11日(月曜日)8月22日(火曜日)から8月29日(火曜日)
11月6日(月曜日)10月17日(火曜日)から10月24日(火曜日)
12月11日(月曜日)11月21日(火曜日)から11月28日(火曜日)
2024年2月5日(月曜日)2024年1月16日(火曜日)から1月23日(火曜日)

乳がん検診(マンモグラフィ検査・視触診が同日に受診できます。40歳以上の女性、電話予約制)

  • 受付時間 午前9時から午前11時30分まで
  • 定員 完全予約制、先着40人
  • 対象者 40歳以上の横浜市民(女性)
  • 受診費用 1,370円(マンモグラフィ検査680円・視触診690円)    
  • 費用が無料になる場合があります。詳しくは「がん検診の費用が免除され無料になる人」を御覧ください。
  • 検診は2年度に1回、前年度(2022年4月から2023年3月まで)に受診していない人が対象です。受診券は送付されません。
  • 南区役所健診会場の乳がん検診はマンモグラフィ検査と視触診が同日に受診できます。「選択制」である視触診を受診する場合は、必ず次に「必須」であるマンモグラフィ検査を受診してください(視触診のみ及びマンモグラフィ検査の次に視触診を受診することはできません。)。
  • 視触診を先に実施医療機関で受診する場合は横浜市がん検診実施医療機関で受診してください。その後、南区役所健診会場での検診当日に、視触診を受診した医療機関で記入した乳がん検診票を必ずお持ちください。乳がん検診票を忘れた場合は、受診できません。
  • 治療・服薬中の人は、予め主治医に御相談ください。
乳がん検診日程表
検診名予約先実施日予約受付期間実施場所
乳がん検診
(午前実施)
定員 40人
公益財団法人
神奈川県結核予防会
電話:045-251-2363
受付時間
平日13時から16時まで
5月12日(金曜日)4月10日(月曜日)から4月28日(金曜日)南区役所
4階健診会場
6月9日(金曜日)5月8日(月曜日)から5月26日(金曜日)
7月7日(金曜日)6月5日(月曜日)から6月23日(金曜日)まで
8月4日(金曜日)7月3日(月曜日)から7月21日(金曜日)まで
9月1日(金曜日)8月1日(火曜日)から8月21日(月曜日)まで
10月30日(月曜日)9月29日(金曜日)から10月19日(木曜日)まで
11月24日(金曜日)10月23日(月曜日)から11月10日(金曜日)まで
12月22日(金曜日)11月17日(金曜日)から12月8日(金曜日)
2024年2月19日(月曜日)1月19日(金曜日)から2月5日(月曜日)
3月13日(水曜日)2月14日(水曜日)から3月4日(月曜日)

がん検診の費用が免除され無料になる人

次のいずれかに該当する方はがん検診の費用が免除され、無料で受診できます。詳しくは南区福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください。

免除対象者
いずれかに該当する方はがん検診の費用が免除され、無料で受診できます
2024年4月1日時点で70歳以上の人(昭和29年4月1日以前にお生まれの方)年齢確認ができるもの(健康保険証等)を提示(事前手続不要です。)
後期高齢者医療制度が適用される人後期高齢者医療被保険者証を提示(事前手続不要です。)
生活保護世帯の人休日・夜間等診療依頼証を提示(事前手続不要です。)
同一住民票上の全員が前年度(令和4年度)の市・県民税非課税又は均等割のみ課税の人

健康づくり係が発行する「検診受診者負担免除対象者確認書」を提示(事前手続が必要です。)
必ず検診を受ける前に、健康づくり係(4階41番窓口)で申請してください。
本人又は同一世帯員が来庁される場合                                        税務課で「(非)課税証明書」を取得する際に必要ですので、来庁者本人の本人確認ができるもの(健康保険証等)をお持ちください。
本人又は同一世帯員以外の方が来庁される場合 
税務課で「(非)課税証明書」を取得する際に必要ですので、来庁者本人の本人確認ができるもの(健康保険証等)、申請者の印鑑及び委任状をお持ちください。
なお、前年度の(非)課税証明書は、その年の1月1日に住所を有する市区町村で発行します(令和4年度の証明書は令和4年1月1日に住所を有していた市区町村が発行)ので、申請者本人又は同一世帯員が横浜市外に住所を有していた場合は、事前に当該市区町村から申請者の負担で(非)課税証明書の原本を取得してください。)
※令和6年1月~3月の間は令和6年度分の書類が発行可能です。その場合、令和5年度の「(非)課税証明書」を取得していただきますので、ご注意ください。

中国残留邦人支援給付制度が適用される人本人確認証を提示(事前手続不要です。)

※横浜市がん検診項目以外(エコー検査等)は自己負担となります。

【お問合せ】                                                                                     南区福祉保健課健康づくり係(4階41番窓口)
電話:045-341-1185 ファクス:045-341-1189

その他

  • 横浜市がん検診実施医療機関で受診できるがん検診の料金及び内容について

   詳しくは横浜市のがん検診を御覧ください。

  • がん検診推進事業について

   子宮頸がん・乳がんの各検診を無料で受診できる対象年齢の方にクーポンを送付しています。 詳しくはがん検診を御覧ください。

関連ページ

このページへのお問合せ

南区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-341-1181

電話:045-341-1181

ファクス:045-341-1189

メールアドレス:mn-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:199-792-765

先頭に戻る