最終更新日 2025年6月30日
ここから本文です。
【募集終了しました】夏休みちょこっとボランティア2025
学童・放課後キッズクラブ・市立保育園でボランティアを体験したい中学生と高校生を募集します。
夏休み「ちょこっとボランティア」してみませんか?
学童・放課後キッズクラブ・市立保育園で、園児や小学生の見守り、先生たちのお手伝いなどをするボランティアを体験してみませんか。初めてでもフォローするので安心です。ボランティア証明書の発行や参加賞もあります!
夏休み、ちょこっとボランティアしてみませんか?
掲載項目
申込期間
令和7年6月2日(月曜日)~6月30日(月曜日)まで
申込方法
以下1、2のいずれかの方法でお申込み下さい。
1 電子申請で申請する。(6月2日 午前8時30分より受付開始)
保育園コース【定員に達したため、募集を終了しました】
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/6e5fd41a-b5a6-4cfe-9fa9-1f3904648ac9/start
学童キッズコース
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/fb3c70b7-63b9-4b6d-95ad-91729a95737a/start
2 申込書に必要事項を記入の上、郵送、E-mail、FAXで以下提出先に送付する
【提出先】南区役所 こども家庭支援課 学校連携・こども担当
住所 〒232-0024 横浜市 南区浦舟町2-33
E-mail mn-houkago@city.yokohama.lg.jp
FAX 045-341-1145
対象
横浜市在住または在学の中学生・高校生 合計85人
①保育園コース:15名【定員に達したため、募集を終了しました】
②学童・キッズコース:70名
ボランティアをする場所・内容
①保育園コース
南区内の市立保育園で、園児と一緒に遊んだり、保育士のお手伝いをします。
②学童・キッズクラブコース
南区内の学童クラブまたは放課後キッズクラブで、小学生と一緒に遊んだり、先生たちのお手伝いをします。
活動日
①保育園コース
7/30、8/6、8/13、8/20、その他希望日(要相談・平日のみ)のうち、申込書に記載していただいた希望日で調整します。
②学童・キッズコース
期間中(7/25~8/20)、申込用紙に記載していただいた希望日で日程を調整します。希望があれば複数日も可。
オリエンテーション(どちらかに参加して下さい。どうしても都合がつかない場合、備考欄に記入してください)
- 令和7年7月23日(水曜日)14時~15時30分(13時30分開場) 大岡地区センター
- 令和7年7月24日(木曜日)14時~15時30分(13時30分開場) 大岡地区センター
※ボランティアの内容や活動の際の注意事項をお伝えします。
※どうじても都合がつかない場合は、事前に送付する資料をよく読んだ上で活動に参加してください。
修了式(どちらかに参加してください。どうしても都合がつかない場合、備考欄に記入してください)
- 令和7年8月21日(木曜日)14時~15時30分(13時30分開場) 大岡地区センター
- 令和6年8月22日(金曜日)14時~15時30分(13時30分開場) 大岡地区センター
他の参加者と振り返りをし、参加賞をお渡しします。
留意事項
◆主催者側で保険には加入しておりませんのでご注意ください。
過去の開催のようす【参考】
このページへのお問合せ
南区こども家庭支援課 学校連携・こども担当
電話:045-341-1155
電話:045-341-1155
ファクス:045-341-1145
ページID:183-721-263