- 横浜市トップページ
- 緑区トップページ
- 区政情報
- 広報・刊行物
- 緑福祉保健センターの広報・刊行物
- 緑区エンディングノート「My Life~これからの私がいきいきと暮らしていくために~」
ここから本文です。
緑区エンディングノート「My Life~これからの私がいきいきと暮らしていくために~」
最終更新日 2024年11月29日
緑区エンディングノート
【エンディングノートとは】
これまでの自分の人生を振り返り、これから起こりうる万が一の事態に備えて、治療や介護、葬儀などについて自分の希望や、家族への伝言、連絡すべき知人のリストなどを記しておくノートです。
【緑区エンディングノートの特徴】
エンディングノートという名称から「終末期に備えるためのもの」というイメージで捉えられがちですが、緑区エンディングノートは、いつまでも元気でいきいきと暮らせるための健康づくり、生きがいづくりなどの情報が充実しており、様々なライフステージについて考えられる構成になっています。ご自身のやりたかったことを再発見してみませんか?
概要
発行:平成31年3月
様式:A4版
ページ数:23ページ(表紙・裏表紙・目次除く)
発行元:横浜市緑区役所福祉保健センター高齢・障害支援課高齢者支援担当
配布先
配布施設名 | 連絡先 | 住所 |
---|---|---|
緑区役所高齢・障害支援課 | ☎930-2311 | 緑区寺山町118 |
東本郷地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎471-0677 | 緑区東本郷5-5-6 |
鴨居地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎930-1121 | 緑区鴨居5-29-8 |
中山地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎935-5698 | 緑区中山2-1-1ハーモニーみどり1階 |
山下地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎931-1187 | 緑区北八朔町218-13 |
十日市場地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎985-9034 | 緑区十日市場町825-1緑図書館2階 |
霧が丘地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎922-6633 | 緑区霧が丘3-23霧の里1階 |
長津田地域ケアプラザ(地域包括支援センター) | ☎981-7755 | 緑区長津田2-11-2長津田スカイハイツ1階 |
地域ケアプラザの紹介についてはこちらのページをご覧ください。
ファイルダウンロード
一括ダウンロード
緑区エンディングノート「My Life~これからの私がいきいきと暮らしていくために~(PDF:5,720KB)
項目ごとにダウンロード
P5-6 いつまでも元気に暮らすヒント、いきいき・つながり・活動的に(PDF:1,193KB)
P19-20 その他のおねがいごと・これからのこと(PDF:295KB)
P21-23 地域包括支援センター一覧・お問合せ(PDF:1,428KB)
講座
令和6年度緑区エンディングノート普及啓発講演会「自分らしく生きるために片づけから始める終活」
エンディングノートについて聞いたことはあっても実際に手にしたり書いたりする機会はまだまだ少ないかもしれません。最期まで自分らしく生きるために、片づけを通して終活について考えてみませんか。
日時
令和7年2月19日(水曜日)午前10時から12時00分
場所
緑区役所4階4AB会議室
(横浜市緑区寺山町118番地)
対象、定員
緑区在住の方80名(先着順)
内容
【講師】
渡部 亜矢(一般社団法人実家片づけ整理協会 代表理事)
【内容】
- 片づけを通して自分らしい暮らしを振り返る
- 緑区エンディングノートの活用のヒント
申込期間
令和7年1月14日(火曜日)から2月4日(火曜日)まで
申込方法
1 電話 045-930-2311
2 FAX 045-930-2310
3 横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)(クリックをしていただくと「横浜市電子申請・届出システム」のページにアクセスできます。)
電子申請二次元コード
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
緑福祉保健センター 高齢・障害支援課
電話:045-930-2311
電話:045-930-2311
ファクス:045-930-2310
メールアドレス:md-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:806-043-517