ここから本文です。
歯つらつ1歳児
最終更新日 2025年3月3日
歯つらつ1歳児教室 (10~13か月のお子さんの歯みがきの教室)
生後1歳前後のお子さんのむし歯予防についての教室を開催しています。
むし歯を予防する方法や、歯みがきの方法をアドバイスいたします。
<対象> 対象月齢の子を持つ緑区内在住の親子
【1日教室】 各回先着12組
【2日間コース】各コース先着10組
<時間>
【1日教室】 ☆午前開催日 午前10時~午前11時30分
★午後開催日 午後1時30分~午後3時
【2日間コース】 午前10時~午前11時30分
<場所> 緑区役所1階健診フロア
<内容>
【1日教室】歯科衛生士によるむし歯予防と仕上げ歯みがきの方法のお話しなど
【2日間コース】歯科医師による健康な歯育てに関するお話、栄養士のお話、歯みがきの練習など
<持ち物> 母子健康手帳、ハンカチ、飲み物、普段お使いの歯ブラシ
<申込方法および期間>
前月11日(午前9時~)から前月月末まで、インターネットのみで受付いたします。
- お申込みフォーム(外部サイト)(横浜市子育て応援アプリ「パマトコ」)
- 1日教室または2日間コースのいずれかのみの受講になります。両方の申込みはできません。
- 2日間コースは、2日とも参加できる方のみお申込みください。
- 2日間コースで歯科医師のお話を聴いていただく時は、お子様を別室でお預かりいたします。
- 駐車場は有料です。(入庫より1時間減免)
- この事業の実施については、市会で予算案が可決されたときに確定します。
日程 | 対象月齢 | 受付期間 |
---|---|---|
令和7年3月21日(金) ★午後 | 令和6年2月~5月生まれ | 2月11日~2月28日 |
令和7年4月18日(金) ☆午前 | 令和6年3月~6月生まれ | 3月11日~3月31日 |
令和7年6月27日(金) ★午後 | 令和6年5月~8月生まれ | 5月11日~5月31日 |
令和7年7月25日(金) ☆午前 | 令和6年6月~9月生まれ | 6月11日~6月30日 |
令和7年8月22日(金) ☆午前 | 令和6年7月~10月生まれ | 7月11日~7月31日 |
令和7年10月17日(金) ★午後 | 令和6年9月~12月生まれ | 9月11日~9月30日 |
令和7年11月21日(金) ☆午前 | 令和6年10月~令和7年1月生まれ | 10月11日~10月31日 |
令和7年12月19日(金) ☆午前 | 令和6年11月~令和7年2月生まれ | 11月11日~11月30日 |
令和8年2月20日(金) ★午後 | 令和7年1月~4月生まれ | 1月11日~1月31日 |
令和8年3月27日(金) ☆午前 | 令和7年2月~5月生まれ | 2月11日~2月28日 |
日程 | 対象月齢 | 受付開始日 |
---|---|---|
令和7年5月16日(金) | 令和6年4月~7月生まれ | 4月11日~4月30日 |
令和7年9月19日(金) | 令和6年8月~11月生まれ | 8月11日~8月31日 |
令和8年1月16日(金) | 令和6年12月~令和7年3月生まれ | 12月11日~12月31日 |
このページへのお問合せ
緑区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-930-2332
電話:045-930-2332
ファクス:045-930-2435
ページID:772-967-380