
8月27日(土曜日)「第56回 西区虫の音を聞く会」を視察しました
最終更新日 2022年10月19日
西区で3年ぶりに開催される「第56回 西区虫の音を聞く会」を訪問しました。
この会は、井伊直弼公に縁のある掃部山公園を万灯や雪洞で灯し、鈴虫の音を聞きながら夏の夜を情緒豊かに過ごす、西区伝統のお祭りです。「人と人とのつながりづくり」を推進するため、地元有志の発案により昭和40年から開催されています。
訪問当日は各地区連合町内会会長の皆さまのお話をお伺いし、地域の活気や活力を強く感じることができました。地域の伝統を守り、次の世代につないでいただいていることに、心より感謝申し上げます。
最近のフォトダイアリー
8月26日(金曜日)横浜防災フェア2022会場の様子を視察しました
8月25日(木曜日)横浜港カーボンニュートラルポート臨海部事業所協議会を開催しました
8月24日(水曜日)戸塚区で「市長と語ろう!」を開催し、「こまちぷらす」の皆さまと意見交換をしました
過去のフォトダイアリー
ページID:161-125-658