Main content starts here.

国民健康保険の加入・脱退について

最終更新日 2023年3月1日

国民健康保険とは

 医療機関の受診で発生した医療費の一部または全部について、保険者が給付する医療保険制度があります。
職場を通して加入する「健康保険」と、75歳以上の人が加入する「後期高齢者医療制度」、その他の人が加入する「国民健康保険」があります。
その他の人とは、自営業、農業従事者、退職者など、他の健康保険制度に加入していない人です。
「健康保険」の加入者や「後期高齢者医療制度」の加入者、生活保護を受けている人以外は必ず住んでいる市町村の「国民健康保険」に加入してください。
※職場の「健康保険」については、職場に問い合わせてください。「後期高齢者医療制度」はリンク先をご覧ください。
※外国籍の方でも、日本での在留期間が3ヶ月を超える方は対象になります。
※英語・中国語・ハングル・スペイン語・ポルトガル語に翻訳した外国語ガイドブックをホームページに掲載しています。リンク先をご覧ください。

加入する人

 医療保険制度の中には、職場を通して加入する「健康保険」、75歳以上の方等が加入する「後期高齢者医療制度」、その他の方が加入する「国民健康保険」があります。
 職場の健康保険に加入している方、後期高齢者医療制度に加入している方および生活保護を受けている方以外は、すべての方が国民健康保険に加入するよう法律で定められています。

届出に必要なもの

次の①~③に該当される場合は、該当してから14日以内に、お住まいの区の区役所保険係へ届出が必要です。
(項目をクリックすれば届出に必要なものがわかります)

①国民健康保険に入るとき

②国民健康保険をやめるとき

③その他

  1. 健康保険資格喪失証明書
    ※資格喪失証明書は、やめた職場または保険証を発行したところでもらってください。
    ※資格喪失証明書の所定の様式がない場合は、健康保険資格取得・喪失証明書フォーム(PDF:430KB)をご利用ください。
  2. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 保護廃止・停止通知書
  2. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 母子健康手帳
  2. 来庁される方の本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 加入した保険証または健康保険資格取得証明書
  2. 今まで使っていた国民健康保険証
    ※異動がある方及び世帯主名や住所など保険証の記載事項が変わる方全員分の保険証をお持ちください。

職場の健康保険や国民健康保険組合に加入した日以降は、横浜市国民健康保険の保険証は使用できません。使用した場合は、横浜市が負担した医療費を請求することがあります。

  1. 今まで使っていた国民健康保険証
    ※異動がある方及び世帯主名や住所など保険証の記載事項が変わる方全員分の保険証をお持ちください。

市外に転出した日以降は、横浜市国民健康保険の保険証は使用できません。使用した場合は、横浜市が負担した医療費を請求することがあります。

  1. 保護決定証明書
  2. 今まで使っていた国民健康保険証
    ※異動がある方及び世帯主名や住所など保険証の記載事項が変わる方全員分の保険証をお持ちください。
  1. 死亡を証明するもの
  2. 今まで使っていた国民健康保険証
    ※異動がある方及び世帯主名や住所など保険証の記載事項が変わる方全員分の保険証をお持ちください。

※新たにお住まいになった区の区役所へ届出をしてください

  1. 今まで使っていた前の区の国民健康保険証
  2. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 今まで使っていた国民健康保険証
    ※異動がある方及び世帯主名や住所など保険証の記載事項が変わる方全員分の保険証をお持ちください。
  2. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
  1. 在学証明書
  1. 紛失の場合は、保険料額決定通知書、納付書など保険証の番号がわかる書類。汚損の場合は、汚損した保険証。
  2. 本人確認書類(在留カード・パスポート・マイナンバーカード・免許証等)
問合せ先 (※ 日本語対応のみ)
内容連絡先

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が鶴見区の場合)

鶴見区保険年金課
電話:045-510-1807 ファクス:045-510-1898

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が神奈川区の場合)

神奈川区保険年金課
電話:045-411-7124 ファクス:045-322-1979

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が西区の場合)

西区保険年金課
電話:045-320-8425、045-320-8426
ファクス:045-322-2183

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が中区の場合)

中区保険年金課
電話:045-224-8315、045-224-8316
ファクス:045-224-8309

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が南区の場合)

南区保険年金課
電話:045-341-1126 ファクス:045-341-1131

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が港南区の場合)

港南区保険年金課
電話:045-847-8425 ファクス:045-845-8413

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が保土ケ谷区の場合)

保土ケ谷区保険年金課
電話:045-334-6335 ファクス:045-334-6334

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が旭区の場合)

旭区保険年金課
電話:045-954-6134 ファクス:045-954-5784

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が磯子区の場合)

磯子区保険年金課
電話:045-750-2425 ファクス:045-750-2545

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が金沢区の場合)

金沢区保険年金課
電話:045-788-7835、045-788-7836
ファクス:045-788-0328

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が港北区の場合)

港北区保険年金課
電話:045-540-2349 ファクス:045-540-2355

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が緑区の場合)

緑区保険年金課
電話:045-930-2341 ファクス:045-930-2347

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が青葉区の場合)

青葉区保険年金課
電話:045-978-2335 ファクス:045-978-2417

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が都筑区の場合)

都筑区保険年金課
電話:045-948-2334、045-948-2335
ファクス:045-948-2339

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が戸塚区の場合)

戸塚区保険年金課
電話:045-866-8449 ファクス:045-871-5809

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が栄区の場合)

栄区保険年金課
電話:045-894-8425 ファクス:045-895-0115

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が泉区の場合)

泉区保険年金課
電話:045-800-2425、045-800-2426、045-800-2427
ファクス:045-800-2512

手続きに関するお問合せ

(お住まいの区が瀬谷区の場合)

瀬谷区保険年金課
電話:045-367-5725、045-367-5726
ファクス:045-362-2420


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

return to previous page

Page ID:763-215-987