このページの先頭です

「市営600系統」バス事業者によるワゴン型車両の運行(都筑区都田・池辺地区)

 都筑区都田・池辺地区では、地域ニーズをお聞きしながら地域に適したバス路線を検討してきました。このたび、新設された公共施設へのアクセスや、時間帯に応じた循環方向の変更、利便性向上のためのフリー乗降区間の設定など、細かなニーズに対応できるワゴン型車両(市営600系統)を導入した実証実験を令和5年1月4日(水曜日)から開始します。

最終更新日 2023年3月7日

概要

ルート図

仲町台駅~都田地区センター・ケアプラザ~仲町台駅(1周約7.5km、約34分)


600系統ルート

運行事業者

横浜市交通局

運行日時

平日・土曜 7時台~20時台 14便/日
日曜・祝日 9時台~18時台 10便/日
時刻表(PDF:182KB)

運賃

大人220円、小児110円

支払方法

  • 交通系ICカード
  • 敬老パス、定期券及びその他の乗車券使用可
※現金はご使用になれません。ご注意ください。

ご利用時の注意

  • 車いす利用者は、車いすの折りたたみと介助者による介助によりご利用が可能です。
  • 乗車定員は12名です。立ち席ではご利用いただけません。

実証実験期間

令和5年1月4日から令和6年3月31日(予定)

1日利用者数の目安と利用状況

1日利用者数の目安について

地域の皆様とともに、ご利用いただける路線としていくため、1日利用者数の目安を設けました。
600系統の1日の利用者数の目安 170人/日
※目安まであと67人/日(令和5年2月28日時点)

利用状況

地域公共交通会議

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

路局計画調整部企画課

電話:045-671-3800

電話:045-671-3800

ファクス:045-651-6527

メールアドレス:do-koutsuu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:804-680-048

先頭に戻る