ここから本文です。

46.西武新横浜非公共用ヘリポート整備事業に係る審査書

最終更新日 2019年1月23日

環保環審第100号
平成12年10月3日


審査書


西武新横浜非公共用ヘリポート整備事業に係る環境影響評価準備書及び環境影響評価書に関する横浜市環境影響評価条例第23条第1項に規定する環境の保全の見地からの意見は、下記のとおりである。

横浜市長


高秀 秀信



第1 対象事業

1 事業者の名称及び所在地

名称:西武鉄道株式会社 代表取締役 戸田博之
所在地:東京都豊島区南池袋1丁目16番15号

2 事業の名称及び種類

名称:西武新横浜非公共用ヘリポート整備事業
種類:飛行場(非公共用ヘリポート)の新設

3 事業の位置

横浜市港北区新横浜二丁目3番12号(新横浜スクエアビル屋上)

第2 審査意見

事業者が作成した環境影響評価準備書及び環境影響評価書並びに手続きについて審査した結果、事業特性及び周辺地域の環境特性を踏まえ、以下の事項について留意されたい。

1 基本的事項

(1)本ヘリポートは、業務系建物が多い新横浜駅前地区にあり、計画飛行ルートの直下には病院などの公共施設が存在し、飛行ルート近傍の新横浜一丁目地域では住居系建物の建設が進行している。このため、ヘリコプターの運航にあたっては、周辺の土地利用並びに開発状況を踏まえ周辺環境への影響を極力少なくする配慮が望まれる。

(2)事業者は、調査においてヘリコプターのテストフライトを実施し、調査予測の精度の向上に努めているが、テストフライトは実際の運航とは異なるため、必要な項目について事後調査を実施する必要がある。

(3)今後の機種の更新は、環境負荷を軽減する視点から、騒音や排気ガスの性状など環境影響に配慮した選定をする必要がある。

2 個別的事項

(1)工事計画

本事業の工事は、飛行場標識施設・安全施設・消火施設などに限られ、工事の期間は短いが、近隣にはホテルや商業ビルが存在し、日中の歩行者が多い。そのため工事用車両の通行や資材の搬入は、歩行者への影響に配慮し、近隣関係者への工事日程の周知を図るとともに、工事に関する苦情相談窓口を設置すること。

(2)騒音

ア ヘリコプター等の航空機騒音の「うるささ」の感じ方は、周辺の騒音や生活時間帯等に関係するため、ヘリコプターの運航時間帯については季節や周辺の生活環境等を考慮し、適切な配慮に努めること。

イ ヘリコプターの飛行方法によって騒音の影響が異なるため、ヘリコプターの飛行は、できるだけ騒音を軽減する飛行方法(進入・離脱の勾配等)をとること。

ウ ヘリコプターのホバリングやアイドリングによる本ヘリポート周辺への影響が考えられるため、本ヘリポート上空でのホバリングやアイドリング時間を最小限にとどめること。

(3)安全

ア ヘリコプターの離着陸時の重大な事故例は全国的にもないが、市街地のヘリポ-トであるので、安全確保の見地から機体の整備、乗員訓練等、万全な対策を講じること。

イ ヘリコプターの離発着の安全性を確認する風向・風速計の設置は、建物による渦領域について配慮すること。

ウ 運航は、朝7時から夕方19時までとしているが、視界あるいは風速等の気象条件が悪化した場合は、運航を控えること。

3 事後調査

(1)騒音

テストフライトによる騒音調査は,実際の飛行方法より環境面では安全側で行っているが,ヘリポート周辺地域は建築物が林立しており,地点によってはヘリコプター騒音の反射による影響も考えられる。供用後にヘリポート周辺地域の反射による騒音の影響も含めた調査を行い,必要に応じ対策を検討すること。

(2)低周波音

進入表面の下に一部存在する低層木造住宅に対する影響が懸念されることから,供用後は低周波音の把握に努め,必要に応じ適切な対応を図ること。

(3)電波障害

テストフライトによる調査では電波障害の発生はなかったが,本格的運航にあたっては,電波障害の把握に努め,必要に応じ対策を検討すること。

【参考】手続き経過

1 環境影響評価準備書の縦覧及び意見書の提出

縦覧場所:環境保全局総務部環境影響審査課
港北区総務部区政推進課
縦覧期間:平成12年1月25日から平成12年3月9日
意見書:市民等30名から64通提出

2 環境影響評価書の縦覧及び意見書の提出

縦覧場所:環境保全局総務部環境影響審査課
港北区総務部区政推進課
縦覧期間:平成12年6月15日から平成12年7月14日
意見書:市民等9名から13通提出

3 事業者説明会

平成12年2月4日 19時から20時 出席者36名 神奈川県トラック会館
平成12年2月5日 14時から16時 出席者26名 神奈川県トラック会館

4 意見陳述

平成12年4月28日 意見陳述2名 神奈川自治会館

このページへのお問合せ

環境創造局政策調整部環境影響評価課

電話:045-671-2495

電話:045-671-2495

ファクス:045-663-7831

メールアドレス:ks-eikyohyoka@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:193-554-650

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews