このページへのお問合せ
環境創造局政策調整部環境影響評価課
電話:045-671-2495
電話:045-671-2495
ファクス:045-663-7831
メールアドレス:ks-eikyohyoka@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年9月9日
横浜市環境影響評価条例に基づき、令和4年6月1日に、第2分類事業を実施しようとする者(以下「事業者」という。)から第2分類事業判定届出書及びこれに添付された書類(以下「添付資料」という。)が提出されました。添付資料は、以下のPDFファイルをご覧ください。
なお、添付資料は、当該事業が環境に及ぼす影響について横浜市環境影響評価審査会が調査審議するための資料として、事業者が作成したものです。
また、PDFファイル内の文章・写真・図などは、著作権の対象となっております。
「私的使用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
ただし、事業者の都合により、ブラウザ上での閲覧に限られており、PDFファイルのダウンロードや印刷をすることはできません。
令和4年6月13日(月曜日)から事業者に第2分類事業についての判定を通知するまで
添付資料は、以下の場所で閲覧することもできます。
閲覧場所 | 所在地 | 閲覧時間 |
---|---|---|
環境創造局環境影響評価課 | 横浜市中区本町6丁目50番地の10 |
午前8時45分から午後5時15分 ただし、土曜日・日曜日などの休日は除きます。 |
西区役所区政推進課 | 西区中央一丁目5番10号 | 午前8時45分から午後5時00分 ただし、土曜日・日曜日などの休日は除きます。 |
各区役所の連絡先や地図等は、各区役所のホームページをご覧ください。
本事業の手続状況については、「101.みなとみらい21中央地区52街区開発事業計画 環境影響評価手続」をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局政策調整部環境影響評価課
電話:045-671-2495
電話:045-671-2495
ファクス:045-663-7831
メールアドレス:ks-eikyohyoka@city.yokohama.jp
ページID:967-485-861