ここから本文です。

おやじの会親子ふれあい事業

最終更新日 2023年5月10日

おやじの会親子ふれあい事業

社会の進展と家庭をめぐる状況の変化の中で、家庭教育を充実させるため、子どもの発達段階に合わせた「家庭教育の意義や役割」を学び、「子どもたちとのふれあい活動」など、親子が共に学習・活動することの重要性が高まっています。

そこで、母親中心になりがちだった家庭教育の分野に、父親が積極的に参加できるよう『おやじの会親子ふれあい事業』を実施し、「親子のふれあいの場」の提供を図ります。

令和5年度おやじの会親子ふれあい事業について

補助対象となる団体

横浜市立の学校で活動し、かつ、子どもがその学校に通う保護者(主に父親)が中心となり組織した「おやじの会親子ふれあい事業運営委員会」に対し補助します。

補助対象となる事業

おやじの会親子ふれあい事業運営委員会が主催する事業で諸条件を満たす事業に対して補助を行います。
*本補助金は、「おやじの会親子ふれあい事業運営委員会」が行う、次の補助対象となる事業に対する補助であり、おやじの会の活動全般に対する補助ではありませんのでご注意ください。

補助対象となる事業テーマ

1 家庭におけるしつけや子育て、親子のふれあい、子どもの生きる力の育成等に
 関すること
2 子どもの伝統遊び、文化、芸術、スポーツ体験等に関すること
3 親子が共に学ぶ語学、IT、環境学習等の多彩な学習機会の提供に関すること
4 その他、父親参加による家庭教育の充実に関すること

*対象となる活動例等の詳細については、「令和5年度版おやじの会親子ふれあい事業の手引」をご覧ください。

補助金額

補助対象経費の1/2以内で上限が10,000円

補助件数

18件(先着順とし募集件数に達した時点で終了となります)

申請期間及び補助対象期間

申請期限:令和5年12月1日(金曜日) 
事業実施日:補助金交付決定日から令和6年2月29日(木曜日)までに実施する事業

申請書類の提出について

所定の申請様式に必要事項をご記入の上、下記担当までご提出ください。

<提出方法>
学校(市)メール、郵送、持参等 *FAXや電子メールでの提出はできません。

<申請期限>
令和5年12月1日(金曜日)午後5時15分まで
*締切日の午後5時15分までに学校支援・地域連携課必着でご申請ください。

*事業実施より前に補助金の交付決定をする必要があります。
間に合うように事業計画を立てて申請をお願いします。
事業を実施した後に、補助金の交付申請をすることはできませんので、
ご注意願います。

<提出先及び問合せ先>

〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
教育委員会事務局 学校支援・地域連携課 「おやじの会」担当
電話 045-671-3278 FAX 045-681-1414
E-mail:ky-gakkoushien@city.yokohama.jp

*FAXや電子メールは問合せのみです。申請書類の提出はできません。

令和5年度おやじの会親子ふれあい事業 申請様式等

申請前に確認する資料

申請書類の作成、提出前に必ずご一読ください。
おやじの会親子ふれあい事業の手引(PDF:1,652KB)

申請様式

その他必要書類や提出のタイミング、記入例は手引きでご確認ください。
MS-Excel様式集(エクセル:78KB)

(参考)おやじの会ホームページリンク集

市立学校のおやじの会うち、ホームページ等を開設している団体の一覧は次のとおりです。
アイコン 各おやじの会ホームページリンクへ

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局学校教育企画部学校支援・地域連携課

電話:045-671-3278

電話:045-671-3278

ファクス:045-681-1414

メールアドレス:ky-gakkoushien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:756-094-243

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews