ここから本文です。

横浜市訓練・介助器具助成事業について

最終更新日 2024年4月10日

横浜市訓練・介助器具助成事業

お知らせ

小児療育相談センター(小児眼科)が取扱機関に追加されました。
※眼鏡のみの申請(当院施設で受診した場合のみ)に限り取り扱います。

概要

訓練器具・自助具・介助用具(以下「器具等」と言う。)の使用による治療・訓練及び介助効果が期待できる方に対し、器具の購入費用の一部を助成します。

●横浜市訓練・介助器具助成事業の概要 ※詳細は「横浜市訓練・介助器具助成事業のご案内」をご確認ください
対象者

横浜市内に在住する障害児(18歳未満に限る。)
※入院(入所)中の方は対象外です。

対象品目 別表1(PDF:161KB)をご確認ください。
助成額

器具等の購入費用の 3分の2 または 助成限度額 のどちらか低い金額
※助成限度額は品目により異なります。別表1をご確認ください。

必要なもの

・器具等の見積書
・処方箋又は医師の意見書等(対象品目に応じて必要となる場合のみ。)

注意事項

事前に申請が必要です。
・他の助成制度と同時に利用はできません。
・世帯の構成員のいずれかの方の市民税所得割額が46万円を超えた場合は対象にはなりません。※1
・助成申請は、年度内(4月1日~翌年2月下旬 ※2)に1回のみ行うことができます。

 ※1 市民税所得割額は、申請する月が4月~6月の場合は前年度、7月~翌年度3月の場合は当該年度 のものを確認します。
 さらに、該当年度の市民税所得割額から、以下①~④を計算します。
 それぞれの金額は特別徴収税額決定通知書等でご確認ください。

 ①政令市にお住まいの方であっても、平成29 年度税制改正前の標準率(6% )を用います。
 ②市民税所得割額は、住宅借入金等特別税額控除、寄付金税額控除が控除される前の額を用います。
 ③年少・特定扶養親族控除が廃止される前の計算を用います。
 ④横浜市寡婦(夫)控除のみなし適用の対象となります。

  ※2  締切期限は取扱機関にご確認ください。    

申請窓口

申請の流れ

(1)助成申請を希望する方は(障害児の保護者)は、取扱機関で助成希望器具等の効果、必要性及び助成の要件などについて相談してください。
(2)必要性が判断された場合は、器具購入予定業者に見積書の作成を依頼し、取扱機関に申請書、見積書及び処方箋等(必要な品目に
限る。)を作成日から速やかに提出してください。
(3)横浜市が助成内容について審査を行い、助成決定をした場合、「助成決定通知書」が交付されます。同時に、横浜市から器具等購入予定事業者へ助成券を送付します。器具等購入予定事業者と器具等の受取日の調整を行ってください。
(4)器具等購入予定事業者から器具等を受け取ります。その際に、自己負担額を支払い、助成券に受領年月日及び署名をしてください。その後、公費負担額は横浜市役所から事業者へ支払います。

取扱機関  ※※申請の際に予約が必要になる場合があります。必ずお電話でご確認ください。※※

●取扱機関 ※お住まいの区や施設の利用状況により異なります
センター名 所在地

電話

番号

FAX

番号

最寄駅 担当区域
横浜市東部地域療育センター(外部サイト)

〒221-0044
神奈川区東神奈川1-29

441-7711 441-7011

JR東神奈川駅・

京急東神奈川駅

鶴見・

神奈川

横浜市中部地域療育センター(外部サイト)

〒232-0007
南区清水ケ丘49

253-0358 253-0378

京急南太田駅・

地下鉄吉野町駅

西・中・南
よこはま港南地域療育センター(外部サイト)

〒234-0056
港南区野庭町631

882-1210 882-1211

地下鉄上永谷駅又は

京急・地下鉄上大岡駅

又は
JR港南台駅からバス

港南・栄
横浜市西部地域療育センター(外部サイト)

〒240-0035
保土ケ谷区今井町743-2

353-6933 353-6934

相鉄二俣川駅又は
JR保土ケ谷駅からバス

保土ケ谷・旭・瀬谷
横浜市南部地域療育センター(外部サイト)

〒235-0033
磯子区杉田5-32-20

774-3831 772-6227 JR・シーサイドライン新杉田駅・京急杉田駅 磯子・金沢
地域療育センターあおば(外部サイト)

〒225-0022
青葉区黒須田34-1

978-5112 978-5113

東急・地下鉄あざみ野駅からバス

青葉
横浜市北部地域療育センター(外部サイト)

〒224-0062
都筑区葛が谷16-3

942-3451 942-8501

地下鉄都筑ふれあいの丘駅

緑・都筑
横浜市戸塚地域療育センター(外部サイト)

〒244-0805
戸塚区川上町4-4

825-1181 825-1185 JR東戸塚駅 戸塚・泉
横浜市総合リハビリテーションセンター(外部サイト)

〒222-0035

港北区鳥山町1770

473-0666 473-0956

地下鉄・JR新横浜駅

港北
次の施設は、眼鏡のみの申請(当院施設で受診した場合のみ)に限り取り扱います
センター名 住所 電話番号

小児療育相談センター(小児眼科)(外部サイト)

〒221-0822
神奈川区西神奈川1-9-1

321-1724
次の施設は、それぞれの施設を利用している場合に限り取り扱います
センター名 住所 電話番号
神奈川県立こども医療センター(外部サイト)

〒232-8555

南区六ツ川 2-138-4

711-2351
横浜療育医療センター(外部サイト)

〒241-0014

旭区市沢町557-2

352-6551
横浜医療福祉センター港南(外部サイト)

〒234-0054

港南区港南台4-6-20

830-5763
重症心身障害児(者)施設サルビア(外部サイト)

〒230-8765

鶴見区下末吉3-6-1

576-3000

〇横浜市訓練・介助器具助成事業実施要綱(更新中)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課

電話:045-671-4274

電話:045-671-4274

ファクス:045-663-2304

メールアドレス:kd-syogaijifukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:303-131-511

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews