このページへのお問合せ
こども青少年局青少年部青少年育成課
電話:045-671-2324
電話:045-671-2324
ファクス:045-663-1926
メールアドレス:kd-ikusei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年3月11日
青少年指導員は、青少年の自主活動とその育成活動を推進することにより、
地域ぐるみの青少年健全育成を図るため、自治会・町内会等からの推薦に基づいて、
市長が委嘱しています。
~これは、横浜市青少年指導員のシンボルマークです。~
(1) 青少年の指導と団体の育成 ◆横浜市青少年指導員要綱(PDF:127KB)
(2) 青少年の育成に係る地域活動の推進
(3) 地域環境の整備と施設への協力活動
(4) 青少年に関する相談と愛護活動
(5) 勤労青少年の指導育成と福祉の増進
特に規定はありませんが、青少年に対する理解と青少年の健全育成に関する情熱を持つ人や、
青少年のためのよりよい地域環境をつくりあげるために、
地域の青少年指導員や関係機関・団体と連携して率先して活動ができる人がのぞまれます。
自治会・町内会等を推薦母体として、区長は推薦された候補者の中から市長に推薦し、
市長が委嘱します。任期は2年です。
(第27期任期:令和2年4月1日~令和4年3月31日)
<各区青少年指導員の委嘱数(令和3年4月1日現在:2,601人)> | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
区名 | 鶴見 | 神奈川 | 西 | 中 | 南 | 港南 | 保土ケ谷 | 旭 | 磯子 |
委嘱数 | 129 | 165 | 76 | 106 | 171 | 132 | 159 | 227 | 141 |
区名 | 金沢 | 港北 | 緑 | 青葉 | 都筑 | 戸塚 | 栄 | 泉 | 瀬谷 |
委嘱数 | 126 | 167 | 130 | 167 | 117 | 194 | 100 | 149 | 145 |
1任期:2年、ただし再任を妨げません。また、後任者の任期は前任者の残任期間とします。
2年齢:新任者は改選期日現在原則65歳未満、再任の場合は改選期日現在原則70歳未満。(改選期日は改選年度の4月1日現在です。)
3選出方法:自治会町内会長あてに地域ごとの定数分、推薦を依頼し、市長が委嘱します。
4報酬:なし
◆横浜市青少年指導員委嘱要領(PDF:125KB)
指導員活動の効果的推進と、指導員相互の連絡調整を目的として、
市・区(各地区) に協議会を設置し、適宜、協議会を開催して青少年の健全育成を図っています。
※各区の青少年指導員(連絡)協議会代表(会長)18名で構成。
【令和3年度の主な取組内容】(予定含む)
(1) 定例会
原則として、毎月第1水曜日に実施しています。
(2) 全市一斉統一行動パトロール活動
日程 : 令和3年7月24日(土曜日)
場所 : 市内全域
内容 : 青少年を取り巻く社会環境健全化活動の推進に資するため、
青少年の非行・被害防止全国強調月間」である7月に、全市一斉パトロールを実施します。
(3) 青少年指導員研修会【新型コロナウイルス感染症の影響により中止】
日程 : 令和3年9月12日(日曜日)
場所 : 港南公会堂
(4) 全市統一行動キャンペーン活動
日程 : 令和3年11月14日(日曜日) ※地区の実態に応じ変更あり
場所 : 市内全域
内容 : 市民の青少年健全育成に対する意識を高めるため、
「子供・若者育成支援強調月間」である11月に、青少年指導員が各地域でキャンペーンを行います。
(5) 青少年指導員大会 【新型コロナウイルス感染症の影響により中止】
日程 : 令和4年3月13日(日曜日)
場所 : 関内ホール
内容 : 25年以上勤続、20年勤続、 15年勤続、10年勤続の青少年指導員に対し、市長顕彰を実施いたします。
青少年指導員制度50周年記念誌(全体)(PDF:12,069KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(表紙・目次・ごあいさつ・第25期協議会組織図)(PDF:1,000KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(内表紙・座談会)(PDF:10,747KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(各区の活動紹介・鶴見区・神奈川区)(PDF:7,712KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(西区・中区)(PDF:10,234KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(南区・港南区)(PDF:17,584KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(保土ケ谷区・旭区)(PDF:7,830KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(磯子区・金沢区)(PDF:9,574KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(港北区・緑区)(PDF:16,952KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(青葉区・都筑区)(PDF:9,117KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(戸塚区・栄区)(PDF:11,817KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(泉区・瀬谷区)(PDF:10,626KB)
青少年指導員制度50周年記念誌(記念大会・市青指大会・シンボルマーク・年表・編集後記・裏表紙)(PDF:11,387KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
こども青少年局青少年部青少年育成課
電話:045-671-2324
電話:045-671-2324
ファクス:045-663-1926
メールアドレス:kd-ikusei@city.yokohama.jp
ページID:152-888-041