このページへのお問合せ
医療局衛生研究所感染症・疫学情報課
電話:045-370-9237
電話:045-370-9237
ファクス:045-370-8462
メールアドレス:ir-eiken@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年3月13日
衛生研究所では独自の採用は行っておらず、職員の配置は横浜市職員全体の人事異動として行われます。従って、衛生研究所での勤務を希望される方は、まず横浜市の職員採用試験を受験していただくことになりますが、採用試験は職場を指定して行うものではありませんので、採用されましても希望通り衛生研究所に配属されるとは限らないことをあらかじめ御承知おきください。
なお、衛生研究所に勤務している職員の職種は、化学、薬剤師、衛生監視員、臨床検査技師、事務等です。受験に必要な資格や試験の内容等につきましては、人事委員会事務局のホームページを御覧ください。
衛生研究所のホームページにリンクを張られる場合、事前にリンク元のURL、リンク先のURL、リンク希望者の連絡用電子メールアドレスを御連絡ください。
衛生研究所は、医療機関ではありません。したがって、個別の医療に関する御質問には、応じることができません。かかりつけの医療機関または最寄りの医療機関の医師に御相談ください。
衛生研究所では原則として食品に関する有料依頼検査を直接受け付けておりません。なお、食品の苦情等に関する検査は、福祉保健センター生活衛生課食品衛生係に御相談ください。
原因究明と再発防止などのため対策を執る必要があります。そこで、最寄りの福祉保健センター生活衛生課食品衛生係に、現物をそのままの状態ですみやかに届け出てください。
福祉保健センター生活衛生課食品衛生係にその旨を届け出てください。当該施設を管轄する福祉保健センターが監視し、状況に応じて食品の取扱いや施設等について指導しております。
衛生研究所では、原則として依頼検査を直接受け付けておりません。まず、福祉保健センターの窓口で御相談ください。
衛生研究所では、原則として依頼検査を直接受け付けておりません。まず、福祉保健センターの窓口で御相談ください。
まずは、福祉保健センター生活衛生課環境衛生関係相談窓口で御相談ください。
(社)横浜市食品衛生協会(045-711-1911)へお問い合わせください。
福祉保健センター生活衛生課食品衛生係へお問い合わせください。
医療局衛生研究所感染症・疫学情報課
電話:045-370-9237
電話:045-370-9237
ファクス:045-370-8462
メールアドレス:ir-eiken@city.yokohama.jp
ページID:542-898-962