1. 横浜市トップページ
  2. 健康・医療・福祉
  3. 福祉・介護
  4. 生活にお困りの方
  5. 寿地区の施策
  6. 横浜市自立安定化支援事業
  7. 「令和2年度 横浜市自立安定化支援事業」業務委託公募型プロポーザルの実施について(※終了しました)

ここから本文です。

「令和2年度 横浜市自立安定化支援事業」業務委託公募型プロポーザルの実施について(※終了しました)

 横浜市では、寿地区の簡易宿所等から他地区のアパート等への転居を希望する生活保護受給者に対し、賃貸借契約に関する支援や、転居後の生活を自ら行えるようになるための支援を行う「横浜市自立生活安定化支援事業」を平成28年10月1日より実施しています。また、令和元年度の実施より、対象者を横浜市内の簡易宿所等や無料低額宿泊所、法的位置づけのない施設を居所としている生活保護受給者へと拡大しております。令和2年度につきましても、令和元年度と同様の事業を行うため、次のとおり、公募型プロポーザル方式で受託事業者を募集します。

最終更新日 2021年11月18日

件名

 「令和2年度 横浜市自立生活安定化支援事業」業務委託

委託内容

 資料1「業務説明資料」のとおり

履行期間

 令和2年4月1日から令和3年3月31日まで

委託先選定方式

 公募型プロポーザル方式
 (委託事業の受託候補者を特定する場合に、一定の条件を満たす提案者を公募により募集し、提案資 格があると認めた者から提案書の提出を受け審査及び評価を行い、当該委託の履行に最も適した受託候補者を特定する方式)

提案資格

 資料2の「提案書作成要領」を参照してください。

受託事業者の決定方法

  提案者から提案書の提出を受け、提案書をもとにヒアリングを行った後、評価委員会で審査及び評価を行い決定します。

プロポーザル参加のながれ

1 参加意向申出書提出 

受付期間:令和元年11月22日(金曜日) から 令和元年12月4日(水曜日)まで
受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
書式を下記からダウンロードし、必要事項を記入のうえ、下記「お問合せ先」まで持参または郵送してください。
確認後、提出者全員に「参加資格確認結果通知書」を送付します。

2 質問書の提出(質問がある場合のみ)

受付期間:令和元年12月11日(水曜日)から令和元年12月18日(水曜日)まで
受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
※詳細は、資料2「提案書作成要領」を参照してください。

3 提案書の提出

受付期間:令和元年12月25日(水曜日)から令和元年1月8日(水曜日)まで
受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
※ 詳細は、資料2「提案書作成要領」を参照してください。

4 ヒアリングの実施及びプロポーザル評価委員会の開催

実施日時:令和2年1月23日(木曜日)

5 結果通知の送付

送付時期:令和2年2月中旬 から2月下旬

提出書類等

1 参加意向申出書

2 質問書

3 提案書様式

関係資料

プロポーザルに関するお問合せ先

横浜市健康福祉局生活支援課援護対策担当
(郵送の場合) 〒231-0017 横浜市中区港町1-1
(持参の場合) 横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル10階

電  話 : 045-671-2411  
F A X : 045-664-0403
Eメール :  kf-entai@city.yokohama.jp
 

プロポーザル実施結果

プロポーザル実施結果については実施後にこのページにて公表します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局生活福祉部生活支援課

電話:045-671-2403

電話:045-671-2403

ファクス:045-664-0403

メールアドレス:kf-seikatsushien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:523-079-582

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews