このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部精神保健福祉課
電話:045-662-3552
電話:045-662-3552
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-seishinhoken@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月10日
精神保健福祉審議会は、精神保健及び精神障害者福祉に関する事項を調査審議することを目的に「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」第9条に基づいて設置されました。
委員は、精神保健又は精神障害者の福祉に関し学識経験を有する者、精神障害者の医療に関する事業に従事する者及び精神障害者の社会復帰の促進又はその自立と社会経済活動への参加の促進を図るための事業に従事する者のうちから市長が任命します。
アルコール健康障害対策基本法やギャンブル等依存症対策基本法や、国が示した「依存症対策総合支援事業」等を踏まえた依存症対策の推進が求められています。こうした状況を踏まえ、中期4か年計画の主な施策に、身近な場所での相談の強化に向けた依存症相談拠点の設置などを掲げ、依存症対策を推進します。
この依存症相談拠点の具体的な推進策について、有識者からの意見も受け検討を進めるため平成30年度第1回横浜市精神保健福祉審議会において、依存症対策の検討会の設置の了承をうけ、平成30年度に部会を開催しました。
【冒頭の「依存症対策検討部会」の文字をクリックすることで、このサイト下部の掲載部分に移動します。】
開催日時 |
開催場所 | 報告 | 公開・非公開の別 | 傍聴者の定員 | 傍聴の申込方法 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年3月30日(木曜日) 午後2時00分 ~4時00分 |
ラジオ日本クリエイト貸会議室 |
第2期自殺対策計画骨子案について |
公開 |
若干名 |
前日午後5時まで受付。申し込みの際は、右記問い合わせ先までご連絡ください。 |
担当:横浜市健康福祉局精神保健福祉課 |
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
第2回
第1回
委員氏名 | 職名 |
---|---|
天貝 徹 | 横浜市医師会常任理事 あまがいメンタルクリニック院長 |
飯島 倫子 | 横浜あかり法律事務所 |
池田 陽子 | 神奈川県精神保健福祉士協会 監事 |
石井 一彦 | 神奈川県精神科病院協会理事 大和病院院長 |
石渡 和実 | 東洋英和女学院大学 名誉教授 |
伊東 秀幸 | 田園調布学園大学 副学長 |
大友 勝 | 横浜市精神障害者地域生活支援連合会 代表 |
大貫 義幸 | 横浜市社会福祉協議会 障害者支援センター 事務室長 |
金子 由紀子 | 横浜市精神障がい者就労支援事業会 統括施設長 |
川越 泰子 | 横浜市総合保健医療センター 地域精神保健部長 |
佐伯 隆史 | 神奈川県精神科病院協会理事 医療法人誠心会理事長 |
豊田 まゆ美 | 神奈川県看護協会 洋光台訪問看護ステーション所長 |
長尾 孝治 | 中区生活支援センター所長 |
西井 華子 | 神奈川県精神科病院協会顧問 医療法人社団養心会理事長 |
長谷川 吉生 | 神奈川県精神科病院協会監事 日向台病院院長 |
樋口 美佳 | 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター 副院長兼看護局長 |
菱本 明豊 | 横浜市立大学医学部精神医学教室 主任教授 |
三村 圭美 | 神奈川県精神神経科診療所協会副会長 医療法人圭信会東川島診療所院長 |
宮川 玲子 | 横浜市精神障害者家族連合会理事長 |
山口 哲顕 | 神奈川県精神科病院協会副会長 港北病院院長 |
委員氏名 | 職名 |
---|---|
天貝 徹 | 横浜市医師会常任理事 あまがいメンタルクリニック院長 |
飯島 倫子 | 神奈川県弁護士会 横浜あかり法律事務所 |
伊東 秀幸 | 田園調布学園大学 副学長 |
植原 憲明 | 神奈川県司法書士会 理事 |
大石 雅之 | 医療法人社団 祐和会 大石クリニック 院長 |
岡田 三男 | NPO法人 横浜ひまわり家族会 理事長 |
小嶋 洋子 | NPO法人 あんだんて 理事長 女性サポートセンター Indah(インダー) 代表 |
小林 桜児 | 地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター 副院長兼医療局長兼臨床研究部長 |
斎藤 庸男 | 神奈川県精神神経科診療所協会 会長 (さいとうクリニック 院長) |
佐伯 隆史 | 医療法人 誠心会 理事長 神奈川病院 |
佐藤 しのぶ | NFCRノンファミリー カウンセリングルーム |
中村 努 | NPO法人 ワンデーポート 理事・施設長 |
長谷川 吉生 | 神奈川県精神科病院協会監事 日向台病院院長 |
菱本 明豊 | 横浜市立大学大学院医学研究科 精神医学部門 主任教授 |
松﨑 尊信 | 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター精神科 医長 |
山田 貴志 | 特定非営利活動法人 横浜ダルク・ケア・センター 施設長 |
由井薗 松枝 | 横浜断酒新生会 家族会 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局障害福祉保健部精神保健福祉課
電話:045-662-3552
電話:045-662-3552
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-seishinhoken@city.yokohama.jp
ページID:830-533-912