ここから本文です。

障害福祉のあんない

この冊子は、横浜市内にお住まいの障害児・者やその家族の方々が利用できる福祉サービスをとりあげ、その内容等を紹介したものです。記載内容は最小限にとどめてありますので、個別の制度などの詳しいことについては、それぞれの窓口におたずねください。今後制度の内容等が変わる場合がありますので、ご確認のうえご利用ください。

最終更新日 2024年4月3日

障害福祉のあんないアプリ版について

障害者本人やご家族・支援している方が、障害福祉の制度やサービスを利用するために必要な情報をより手軽で簡単に入手できるようにするため、スマートフォンアプリ「横浜市障害福祉のあんないアプリ」を作成しました。障害がある方、ご家族、障害福祉サービス事業所職員などどなたでも無料でご利用できますので、ぜひダウンロードください。下記いずれかの方法でダウンロードできます。
ダウンロード方法1
スマートフォンのカメラを起動して、二次元バーコードを読み取る。
ダウンロード方法2
App StoreまたはGoogle Playにて「障害福祉のあんない」と検索。
「横浜市障害福祉のあんないアプリ」ちらし(PDF:1,622KB)
「横浜市障害福祉のあんないアプリ」ちらし(テキスト版)(テキストファイル:1KB)

障害福祉のあんない2023

2022版と2023版との新旧対照表を作成しました。

発行後、令和5年11月6日までに変更のあった部分の正誤表です。

障害福祉サービス事業所・施設一覧について

点字版データについて

以下のリンクから、点字データ(BES形式)をダウンロードできます。データは目次と本編があり、本編は3巻に分かれています。
障害福祉のあんない2023点字版(データ)(ファイル:152KB)

点字版・デイジー版貸し出しについて

点字版・デイジー版は、市内18区役所高齢・障害支援課他、下記施設で貸し出しています。聴覚障害者情報提供施設は、デイジー版のみ貸し出しています。
・横浜市立中央図書館(住所・西区老松町1)
・横浜市立盲特別支援学校(住所・神奈川区松見町1-26)
・聴覚障害者情報提供施設(住所・港北区鳥山町1752 横浜ラポール3階)※デイジー版のみ貸し出し
・福祉保健研修交流センター ウィリング横浜内情報資料室(住所・港南区上大岡西1-6-1)
・神奈川県ライトセンター(住所・旭区二俣川1-80-2)
・横浜訓盲院(住所・中区竹之丸181)
・横浜市視覚障害者福祉協会(住所・港北区鳥山町1752 横浜ラポール3階団体交流室内)
・横浜市役所市民情報センター(住所・中区本町6丁目50番地の10 3階)

冊子有償配布について

障害のある方及びご家族の方は、各区役所高齢・障害支援課で無償配布しています。それ以外の関係者、希望者の方は、下記施設で購入いただけます。(1冊 300円 税込)
(1)市役所3階市政刊行物・グッズ販売コーナー
(2)各区役所売店(区役所内に売店がない区は次の場所で販売しております。)
  ・鶴見区:鶴見区基幹相談支援センター(つるみ地域活動ホーム 幹)
  ・西区:地域活動ホーム ガッツ・びーと西
  ・南区:地域活動ホーム どんとこい・みなみ
  ・港南区:港南中央地域活動ホーム そよかぜの家
  ・保土ケ谷区:ふれあいショップ クレヨン
  ・旭区:旭公会堂
  ・金沢区:金沢地域活動ホームりんごの森
  ・港北区:港北公会堂
  ・緑区:みどり地域活動ホームあおぞら
  ・戸塚区:東戸塚地域活動ホームひかり
  ・栄区:地域活動ホーム サポートセンター径

発行元

横浜市健康福祉局障害施策推進課
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課

電話:045-671-3603

電話:045-671-3603

ファクス:045-671-3566

メールアドレス:kf-syosuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:212-569-643

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews