このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課
電話:045-671-2391
電話:045-671-2391
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosabi@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年10月23日
精神障害者生活支援センターは、地域で生活する精神障害者の社会復帰、自立、及び社会参加を促進することを目的として、横浜市では各区に1館設置しています。
精神保健福祉士などによる日常生活相談、日常生活に必要な情報の提供、食事サービス、入浴サービス、洗濯サービスの提供、各センターによる自主事業(レク・イベント等)、地域交流活動などを行っています。
※サービス内容の詳細については、各生活支援センターにお問い合わせください。
休館日 : 日曜日、年末年始(12/29~1/3)
開館時間 : 月~金曜日 9:00~20:00 土曜日 9:00~17:00
各センターの居場所の提供・電話相談等の提供時間は、下記をご参照ください。
生活支援センター名・所在地・電話・FAX・最寄り駅・サービス提供時間 |
---|
◎鶴見区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】230-0062 鶴見区豊岡町28-4 ハーモニーとよおか4階 |
◎神奈川区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】221-0825 神奈川区反町1-8-4 はーと友神奈川4階 【電話】045-322-2907 【FAX】045-322-2908 【最寄り駅】東急東横線反町駅 JR東神奈川駅 【居場所提供時間】月~金曜日10:00~19:00 土曜日10:00~16:00 |
◎生活支援センター西(外部サイト) |
【所在地】220-0055 西区浜松町3-14 横浜OTビル1階 |
◎中区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】231-0801 中区新山下3-1-29 みはらしポンテ 3階 |
◎南区生活支援センターサザンウインド(外部サイト) |
【所在地】〒232-0027 南区新川町1-1 リーヴェルステージ横浜南2階 |
◎港南区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒233-0003 港南区港南4-2-7 3階 |
◎保土ケ谷区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒240-0001 保土ケ谷区川辺町5-11 かるがも4階 |
◎旭区生活支援センターほっとぽっと(外部サイト) |
【所在地】〒241-0022 旭区鶴ケ峰1-29-1 |
◎磯子区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒235-0023 磯子区森4-1-17 3階 |
◎金沢区生活支援センター愛&あい(外部サイト) |
【所在地】〒236-0021 金沢区泥亀2-1-7 2階 |
◎港北区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒222-0035 港北区鳥山町1735番地 |
◎ 緑区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒226-0019 緑区中山3-161 3階 |
◎ 青葉区生活支援センターほっとサロン青葉(外部サイト) |
【所在地】〒225-0014 青葉区荏田西2-14-3 ハーモス荏田2階 |
◎ 都筑区生活支援センターこころ野(外部サイト) |
【所在地】〒224-0033 都筑区茅ケ崎東4-13-40 |
◎ 戸塚区生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒244-0002 戸塚区矢部町1259-1 |
◎栄区精神障害者生活支援センター(外部サイト) |
【所在地】〒247-0007 栄区小菅ケ谷3-32-12 2階 |
◎泉区生活支援センター芽生え(外部サイト) |
【所在地】〒245-0018 泉区上飯田町1331 市営上飯田団地10号棟1階 |
◎瀬谷区生活支援センター |
【所在地】〒246-0021 瀬谷区二ツ橋469 せやまる・ふれあい館2階 【電話】045-363-8900 【FAX】045-392-1114 【最寄り駅】相鉄線三ツ境駅 【居場所提供時間】月~金曜日9:15~18:15 土曜日9:15~15:15 【電話相談時間】月~金曜日9:30~16:30 土曜日9:30~16:30 |
健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課
電話:045-671-2391
電話:045-671-2391
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosabi@city.yokohama.jp
ページID:468-788-728