このページへのお問合せ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年2月22日
日時:令和5年3月2日(木)午前10時~正午
場所:かながわ県民センター301会議室
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
令和5年3月1日(水)午後5時までにお電話でお申し込みください。(先着4名まで)
健康福祉局福祉保健課
電話:045-671-3428
第4期横浜市地域福祉保健計画(愛称:よこはま笑顔プラン)の推進について検討する、「横浜市地域福祉保健計画策定・推進委員会」に参画いただき、市民の立場から横浜市の取組について御意見、御提案をいただける方を募集します。
【申込期間】令和3年12月1日(水曜日)~12月24日(金曜日)まで
【募集資格】次の2つの要件を満たす市民の方
(1)令和4年4月1日現在、満18歳以上で、横浜市在住もしくは在勤、在学の方
(2)横浜市の地域福祉保健活動に関心があり、年3回程度の会議に参加可能な方
【募集人数】2名以内
【任期】令和4年4月1日から2年間
【申込方法】郵送またはEメールにて、申込書類一式を提出してください。
〇郵送の場合 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 横浜市健康福祉局福祉保健課 計画担当
〇Eメールの場合 kf-chifukukeikaku@city.yokohama.jp
様式は以下からダウンロードしてください。
【問い合わせ先】
横浜市健康福祉局福祉保健課 計画担当
TEL:045-671-3428
FAX:045-664-3622
メールアドレス:kf-chifukukeikaku@city.yokohama.jp
○生活困窮者自立支援制度業務推進指針はこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/seikatsu/jiritsu/konnan/gyoumusuishinshishin.html
○生活困窮者支援リーフレットはこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/seikatsu/jiritsu/konnan/seikatsukonkyu.files/0005_20190319.pdf
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
ページID:922-386-218