このページの先頭です

第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)に関するパブリックコメントを実施します。

最終更新日 2023年5月18日

第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)に関するパブリックコメントを実施します。

横浜市では、令和6年度から令和10年度までの5年を計画期間として、第5期の横浜市地域福祉保健計画を策定しています。
この度、第5期の横浜市地域福祉保健計画(素案)をまとめましたので、市民の皆様のご意見を募集します。
いただいたご意見等は、今後の計画策定や地域福祉保健関連の施策に関して参考にさせていただきます。
ご意見をとりまとめたものを地域福祉保健計画策定・推進委員会へ報告し、横浜市ホームページにて公表します。

募集期間

令和5年5月26日(金曜日)から6月27日(火曜日)まで

素案・パブリックコメント用リーフレット

配布・閲覧場所

■各区役所広報相談係
■市民情報センター(市庁舎3階)
■健康福祉局福祉保健課(市庁舎15階)
■市社協(横浜市健康福祉総合センター7階)
■各区社協
■各地域ケアプラザ
※令和5年5月26日から6月27日までの期間、配布・閲覧可能です。

意見提出方法

いずれかの方法でご意見をお寄せください。

オンライン
入力フォーム

電子申請・届出システム(外部サイト)
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/13aaba5f-b962-429a-9b78-7be624c6e360/start
※最終受付は6月27日(火曜日)23時59分までに申請手続きを完了させてください。
※メンテナンス時間中(不定期)は、ご利用いただけません。

電子メール

kf-chifukukeikaku@city.yokohama.jp

ファックス

045-664-3622

郵便

素案またはリーフレットのはがきを切り取ってお送りください。(切手不要・当日消印まで有効)

※電子メール、FAXにてご提出いただく場合も、「氏名」「住所(区名まで)」「年代(1)20歳未満/(2)20から39歳/(3)40から64歳/(4)65から74歳/(5)75歳以上)」「素案へのご意見」を明記したうえでお送りください。

注意事項

  • いただいたご意見は計画策定の参考にさせていただきます。
  • いただいたご意見の概要とそれに対する本市の考え方等については、個人情報を除き、後日、ホームページ等で公表させていただきます。 個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
  • ご意見に付記いただいた氏名等の個人情報につきましては、横浜市個人情報の保護に関する条例に従って適正に管理します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課

電話:045-671-4044

電話:045-671-4044

ファクス:045-664-3622

メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:284-344-885

先頭に戻る