このページへのお問合せ
市民局地域支援部地域防犯支援課
電話:045-671-3705
電話:045-671-3705
ファクス:045-664-0734
メールアドレス:sh-chiikibohan@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年5月18日
SNS等のインターネット利用による犯罪被害防止対策として、小学生向けの啓発動画を制作しました。
事例①お友だちになれると思ったのに・・・
事例②なにげなく送った写真が・・・
事例③いたずら動画をSNSに投稿したら・・・
事例④漫画やアニメなどをインターネット上で・・・
↓4つの事例をまとめた動画はこちら↓
↓動画の内容をまとめたリーフレットはこちら↓
子ども安全リーフレット「みんなのあんぜん みんなでまもろう ~スマホ・パソコンできけんな目にあわないように~」(PDF:3,063KB)
SNSを使うと、家族や友だちといつでも、どこでもつながっていられるし、新しい友だちができたりします。
でも!悪い人が使っているかもしれないから気を付けないといけません!!
SNSでは、文字だけではなく写真をのせて、自分のことなどを友だちに教えることができます!
でも!悪い人が見ているかもしれないから、気をつけないといけません!!
他の人がやらないことをSNSに投稿するとたくさんの人が見てくれるけど、
それは本当にしても良いことかな?
動画を投稿する前に、本当に投稿して良いことか考えてみましょう!!
インターネット上の違法サイトに漫画やアニメ、映画などが投稿されていることがあります。
でもこれらをダウンロードしたり、自分でアップロードしてはいけません!!
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民局地域支援部地域防犯支援課
電話:045-671-3705
電話:045-671-3705
ファクス:045-664-0734
メールアドレス:sh-chiikibohan@city.yokohama.jp
ページID:488-377-877