ここから本文です。

よこはま子ども国際平和プログラム

<平和教育×国際教育>国際理解を深め、平和を考える横浜独自の取り組み

最終更新日 2024年7月30日

よこはま子ども国際平和プログラムとは

 横浜市内の児童生徒の国際平和に対する意識を高めるとともに、その大切さを広く世界に呼びかけるため、1986年(昭和61年度)より実施しています。国際社会で自分たちのできることを実践しようとする姿勢を育てます。

「よこはま子ども国際平和プログラム紹介動画」をお届けします!

 横浜市の小中学校では、これまでに「よこはま子ども国際平和プログラム」を通して、数多くのグローバル人材を育成してきました。
 この度、校内での取組を通して、国際平和について考える子どもたちの様子をまとめた「よこはま子ども国際平和プログラム紹介動画」を作成しましたので、お届けします。「どうしても今セカイへ伝えたい」。真剣に取り組む子どもたちの声や表情を是非ご覧ください。

よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト

市内約4万人の小中学生がそれぞれの視点から、国際平和について考える

令和6年度よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト本選の写真
令和6年度本選の様子

 横浜市では、横浜市内の児童生徒の国際平和への意識を高めるため、平成8年度より「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」を開催しています。毎年、約4万人の小中学生が参加し、「国際平和のために、自分がやりたいこと」をテーマに、児童生徒ならではのさまざまな視点から、国際平和に対する熱い思いを発信します。
 本コンテストは、6月中旬~7月上旬に各区において予選会等が開催され、各区予選会等で選ばれた代表者たちがスピーチコンテスト本選に出場します。
 令和6年度は、7月22日に中学校の部、7月23日に小学校の部の本選を開催し、計38名の児童生徒が、国際平和に対する想いを発信しました。

(参考)令和5年度よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト 市長賞受賞者スピーチ動画

小学校の部(計2名)

 ・「知ることで自分を変えよう」吉田 愛さん(品濃小学校6年)

 ・「広がるといいな、優しい心」島田 優心さん(盲特別支援学校6年)

中学校の部(計2名)

 ・「僕」大野 瑞葉さん(森中学校3年)

 ・「『お節介』を広めれば」佐々木 春樺さん(日吉台西中学校3年)

よこはま子ども国際平和プログラム 子ども実行委員

横浜市の児童生徒を代表して、国際平和に関するさまざまな活動に取り組む

 スピーチコンテスト本選に出場した38人は、「子ども実行委員」に委嘱され、年間を通して、国際平和に関わるさまざまな活動に取り組みます。

令和5年度の活動内容一覧

子ども実行委員活動の写真
子ども実行委員の活動の様子

 ・「よこはま子どもピースメッセージ2023」(PDF:378KB)の作成
 ・「国際平和募金」呼びかけ動画の作成
 ・ユニセフハウスなど国連関係機関への訪問
 ・ユニセフ協会の諸活動への協力
 ・国際平和に関する学習会への参加 など

よこはま子どもピースメッセンジャー

ニューヨークの国連本部等を訪問し、平和への願いを世界に発信

子どもピースメッセンジャー活動の写真
子どもピースメッセンジャーの活動の様子

 スピーチコンテストの本選で市長賞を受賞した4人は、「よこはま子どもピースメッセンジャー」としてニューヨークの国連本部やユニセフ本部などを訪問し、「子ども実行委員」全員で作成した「よこはま子どもピースメッセージ」や市内の児童生徒が実施した募金の目録を届けたり、国連関係者と会談を行ったりするなど、平和への願いを世界へ発信しました。
 【訪問期間】令和5年10月15日(日曜日)~22日(日曜日)

~未来を担う子どもたちの成長物語~「よこはま子ども国際平和プログラム」の活動レポートを「横浜 Love Walker」でウェブ連載開始!

 横浜市独自の「よこはま子ども国際平和プログラム」の取組について、市民の皆様に広く知っていただき、横浜の子どもたちの成長を応援していただくために、横浜をもっと好きになる情報満載なウェブメディア「横浜 Love Walker」で、本プログラムを通した子どもたちの成長物語をお届けします。

 ★連載第1回 『ピースメッセンジャーはハンバーガーに夢中』
 ★連載第2回 『ピースメッセンジャーは黒帯保持者』

<連載概要>
 「よこはま子ども国際平和プログラム」を通した子どもたちの成長物語をレポートします。
 回数:全10回程度(予定)(掲載日:令和6年5月~令和7年3月)
 掲載場所:横浜をもっと好きになる情報満載なウェブメディア「横浜 Love Walker」(外部サイト)

よこはま子ども国際平和プログラム報告書

 年間を通して行った活動について、報告書にまとめています。
 子ども実行委員をはじめ、市内小中学校児童生徒の活躍や平和に対する思いがつまったものとなりますので、ぜひご覧ください。

令和5年度 よこはま子ども国際平和プログラム報告書(PDF:2,247KB)
令和4年度 よこはま子ども国際平和プログラム報告書(PDF:2,345KB)
令和3年度 よこはま子ども国際平和プログラム報告書(PDF:24,418KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

よこはま子ども国際平和プログラム実行委員会事務局(教育委員会事務局小中学校企画課内)

電話:045-671-3588

電話:045-671-3588

ファクス:045-664-5499

メールアドレス:ky-kikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:501-375-252

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews