ここから本文です。
ハチについて
スズメバチやアシナガバチが私たちの生活範囲の近くに巣を作った場合は、刺されてしまわないように巣を駆除した方がよい場合もあります。区役所職員によるハチの駆除は行っておりませんが、駆除の方法をアドバイスしたり、駆除業者の紹介を行っています。
最終更新日 2024年6月19日
相談の多いハチについて
家に巣を作ることが多いハチは、スズメバチとアシナガバチです。
スズメバチ
スズメバチの巣(初期巣)
スズメバチの巣
巣の主な特徴
・巣の形がボール型
・巣への入り口の穴は一箇所
・マーブル模様の外被
・作りはじめはとっくりを逆さにしたような形
アシナガバチ
アシナガバチの巣
巣の主な特徴
・巣の形が、はすの実を逆さにした形
・下から見ると巣穴がたくさんある
・ハチがたくさんついており、白い綿の様なものが見える
スズメバチは早期に発見、早期に駆除しましょう
4月から6月頃は、最初の働きバチが羽化する前で、女王バチが単独で巣造りを行っている時期です。
この時期の巣であれば、巣が大きくなる7月以降と比べて安全に、比較的少ない費用で駆除を行なうことができます。
早期に危険を除くため、自宅回りで巣の作られやすい場所を点検しておきましょう。
特に、スズメバチは攻撃性が高く、巣の駆除には危険が伴うので駆除専門業者に依頼することをお勧めしています。
巣を作られやすい場所
- 天井裏・壁の中
- 床下・戸袋の中
- 垣根・植え込みの中
- 木の洞の中
駆除するときは
相談窓口について
スズメバチやアシナガバチなどに関する相談、
駆除業者の案内及びご自分で駆除をされる際の防護服や高所用駆除機材の貸出しを行っています。
貸出器具の在庫状況については、電話又はメールにてお問い合わせください。
また、貸出受付は横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)でも行っています。
貸出開始日に港南区役所生活衛生課環境衛生係(5階51番窓口)までお越しください。
防護服
高所用駆除機材(伸長時/約260㎝)
ハチの巣駆除器材の使い方(再生時間3分49秒)
港南区役所で貸出しを行っているハチの巣駆除器材の使い方と駆除方法をまとめた動画です。
駆除器材の使用前にご覧ください。
殺虫剤について(ご自身で駆除される場合)
殺虫剤は、ハチ駆除専用又はハエ・カ退治用の(有効成分にピレスロイドを含む)ものが効果的です。
お近くのスーパー・薬局などでお買い求めください。
最近では、ハチ駆除専用の殺虫剤も販売されています。専用のものは噴射威力が強く、薬剤が直線的に3~5m程噴射します。薬剤が命中すればハチはやがて落下します(噴射時間が短時間なものもありますのでご注意ください。)。
なお、殺虫剤を使用する際には、事前に近隣の家の方や近くを通行する方に「ハチ駆除のため薬剤を使用する」ことを伝えるようにしましょう。
アシナガバチの駆除については、「アシナガバチの駆除について」のページをご覧ください。
このページへのお問合せ
港南区福祉保健センター生活衛生課
電話:045-847-8445
電話:045-847-8445
ファクス:045-846-5981
メールアドレス:kn-hp-eisei@city.yokohama.lg.jp
ページID:656-878-036