ここから本文です。

第39回 港北駅伝大会について

最終更新日 2024年2月14日

第39回港北駅伝大会 開催結果の掲載について(令和6年1月23日更新)

大会記録

雨天の中、たくさんの方のご参加、ありがとうございました。
記録集については作成の上、チーム責任者様宛、後日発送いたします。(2月中旬を目途)

入賞された方へ

入賞された皆さまへは、下記贈呈品をお渡ししています。
大会当日、受け取ることができなかったチーム又は個人の方は、事務局まで受け取りにお越しいただけますようお願いします。
※優勝から3位までのチームへは、後日事務局から郵送いたします。
(お問合せ)045-540-2238

表彰対象者・表彰物品
順位贈呈品
優勝賞状、優勝カップ、メダル
2位賞状、トロフィー
3位賞状、トロフィー
4位から8位賞状
区間賞賞状、メダル


 

忘れ物・落とし物について

お心当たりのある方は、事務局まで御連絡下さい。
保管期限は2週間となります。

(お問合せ)045-540-2238

更新情報

・「第39回港北駅伝大会 開催結果」を掲載しました。
・ 港北駅伝大会の「アンケート」を締め切りました(たくさんのご意見ありがとうございました)。

募集要項

第39回港北駅伝大会 募集要項

募集要項はこちら(PDF:6,056KB)  
※コースや地図等はこちらのチラシ(要項)から確認できます。

概要

日付:令和6年1月21日(日曜日)
時間:第1レース9時開始
   第2レース10時50分開始(予定)
   第3レース12時40分開始(予定)
   ※スタート時間はレースの状況によって変わる場合もございます。予めご了承ください。
会場:日産フィールド小机(新横浜公園周回コース)
代表者説明会:令和5年12月15日(金曜日) 19時~(予定)
      ※会場は港北公会堂です。 
      ※代表者の方は必ず出席するようお願いします。
表彰:各レース終了後に表彰式を行います。
   ※各部門優勝チームには優勝杯(次回大会の前に事務局へ返還必要)と賞状を授与します。
   ※第1レースと第2レースは1位~3位が表彰対象です。
   ※各部門とも区間賞(賞状とメダル)を授与します。

ページトップへもどる

概要
レース部門人数参加資格募集チーム数参加料

第1

一般男子5人

区内在住、在勤、在学者(男女混成も可)

70チーム10,000円
高校男子6人

高校生
※原則学校単位とします。
※港北内所在と港北区外所在の学校で参加料が異なります。
※区内所在の学校と区外所在の学校の混合チームを構成した場合、【港北区内】でエントリーし、参加料4,500円となります。

20チーム

【港北区内】

4,500円

【港北区外】

5,500円

高校女子10チーム
第2一般混合6人

男女混合であること(男女の比率は問いません。)
チーム内に1人以上区内在住、在勤、在学者がいること

100チーム10,000円
一般女子チーム内に1人以上区内在住、在勤、在学者がいること
中学男子

中学生
※原則学校単位とする。

3,000円
中学女子
第3連合町内会9人

地区内の在住者で、連合町内会単位(単位町内会も可)
※連合町内会の部の参加にあたっては、当該地区内で確認の上、ご参加ください。(連合町内会ごとの参加を強制するものではありません。)

 5,000円

※各レース上限100チームを超えない範囲で部門の定員を調整する場合がございます。(例.応募締切時点での各応募数が、「一般男子」は80、「高校男子」が10の場合、「一般男子」の定員を80に調整する、など。)
※応募者多数の場合は主催者による抽選を行います。

ページトップへもどる

インターネットによる申込

募集期間:令和5年10月1日(日曜日)~10月31日(火曜日)
申込方法:インターネットで申込サイトへアクセスし、ご登録下さい。
申込先:申込はこちら(外部サイト)

郵送による申込

募集期間:令和5年10月1日(日曜日)~10月25日(水曜日)
申込方法:指定の申込用紙を下記宛先に送付して下さい。
     ※申込用紙はこちら(PDF:761KB)
     ※申込用紙は各地区センターや港北区役所にございます。
宛先:スポーツエントリーカスタマーサポートセンター 宛
   〒880-8691
    宮崎県中央郵便局私書箱33号

お問合せ情報

【申込フォームに関すること】
スポーツエントリー:問合せ先はこちら(外部サイト)

【大会全般に関すること】
港北駅伝大会実行委員会事務局(港北区役所地域振興課生涯学習支援係)
電話:045-540-2238
    ※平日9時~17時15分(土曜日・日曜日・祝日除く)
メールアドレス:ko-sports@city.yokohama.jp

申込規約

大会申込に際して参加者は、以下の申込規約に同意の上、手続きを行ってください。
① 主催者はスポーツ保険に加入しますが傷病、その他の事故に際し、応急処置及び保険に加入している範囲以外は責任を
負いかねます。参加にあたっては、十分なトレーニング、体調管理のうえ御参加ください。なお、加入する保険の内容
は大会ホームページで公表予定です。
② 自己都合による参加確定後の部門・区間変更・キャンセルは認めません。
③ 年齢、性別の虚偽申請、申込書に記載された者以外の出場を認めません。万が一、大会走者に虚偽があった場合はチーム
を失格とします。
④ ②、③の場合、または過剰入金、または重複入金の返金は致しません。
⑤ 地震、風水害、降雪、凍結、事故等による中止の場合や棄権、不参加の場合の参加料は大会準備の諸経費に充当しますの
で、返金いたしません。
⑥ 大会出場中の写真、記事、記録等のテレビ、新聞、インターネット等の掲載権は主催者に属します。
⑦ 連合町内会の部に出場する小学生は、保護者の許可を得てください。
⑧ 中学校、高校の部の申込には「学校長承諾欄」への承諾が必要です。承諾がない場合は出場できません。
  ※「学校長承諾書」は参加確定したチームに対し、後日郵送します。承諾書は12月開催の「代表者説明会」の際にご提出
 いただきます。
⑨ 個人情報については、大会事務局の区職員および港北駅伝大会実行委員会などの大会関係者が、大会運営の範囲内のみ
に利用いたします。また、受付業務・資料発送業務委託のため、第三者に個人情報を渡す場合があります。予めご了承
ください。
  ※申込受付業務は株式会社アプロード(スポーツエントリー)に委託しています。申込内容の確認のため、当該事業者
 から直接連絡が入る場合がございます。予めご了承ください。

ページトップへもどる

チーム責任者あてに「当選通知」及び「参加料払込取扱票」を発送しました。参加料については納入期限までにお納めいただきますようお願いします。なお、各部門において募集チーム数の範囲内であったため、申込みいただいた全チームについて御参加いただけます。

  • 納入期限:令和5年12月12日(木曜日)

※指定の期間内に参加料の振り込みが無い場合は棄権とします。

ページトップへもどる

次のとおり開催しますので代表者(代理者)様におかれましては必ず御出席いただきますようお願いします。なお、御持参いただくお持物については、チーム責任者宛て送付済みの書面を御確認ください。

  1. 日時:令和5年12月15日(金曜日)午後7時から ※受付:午後6時30分から
  2. 場所:港北公会堂(横浜市港北区大豆戸町26-1)※港北区役所の通路向かい建物
  3. 持ち物:①記録集等送付先変更届(希望チームのみ)②横浜マラソンチャレンジ枠参加申込書(希望者のみ)③学校長承諾書(中学の部、高校の部及び学校の生徒で構成されるチーム)

資料
代表者説明会資料(PDF:5,672KB)

様式
記録集等送付先変更届(ワード:13KB)
横浜マラソンチャレンジ枠参加申込書(ワード:17KB)
学校長承諾書(ワード:26KB)

参考
出場予定チーム一覧(PDF:75KB)

ページトップへもどる

① 大会当日にメンバーが揃わなかった場合は、原則出場を認めません。また、時間までに受付をしないチームは棄権と
みなします。
② 当日の選手変更は予め提出された補欠登録者に限ります。 登録者以外の出場はできませんので注意してください。なお、
チーム責任者が選手を兼ねる場合は、連絡責任者をもう1名登録してください。また、連合町内会の部はチーム間の選手
の入れ替えは認めません。※連合町内会の部は参加資格が在住者のみとなりますのでご注意ください。
③ 選手の区間変更は一切認めません。
④ 競技途中で失格、棄権があった場合、チーム順位、区間賞とも表彰対象外とします。
⑤ 大会当日走者に虚偽があった場合はチームを失格とします。なお、入賞取消しの場合は、授与した賞状やメダル等は
全て申込者の送料負担により、指定の期日までに主催者へ御返却いただきます。
⑥ 同一選手が複数チームに登録することはできません。ただし、連合町内会の部と他の部門の重複登録は可能とします。
⑦ チーム名は全角11文字以内で御登録ください。
⑧ 代表者説明会を行います。各チーム代表の方が必ず出席するようお願いします。
    代表者説明会 2023年12月15日(金曜日)午後7時~(予定)
    会場     港北公会堂(港北区大豆戸町26-1) 
    ※参加決定後に改めて詳細を通知します。
⑨ 記録用や広報用のため、選手の方々の写真撮影をさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。
⑩ 自転車で来る場合、会場の駐輪場にお停めください。

ページトップへもどる

Q:男女混合チームの場合は、どの部門に申し込めばいいですか?

A:一般男子の部または、一般混合の部にお申し込みください。

Q:1人の選手を複数のチームのメンバーに登録できますか?

A:できません、1チームのメンバーとしてのみ登録してください。ただし、連合町内会の部のチーム選手が他の部門のチームメンバーに登録することは可とします。

Q:参加料を複数チーム分まとめて振り込むことはできますか?

A:可能です。参加確定後に通知を郵送(11月中旬)しますのでご確認ください。

Q:通知等の受け取り先をチーム責任者以外に指定したいのですが…

A:申し訳ございませんが、対応できません。各チーム責任者としてご登録いただいた氏名・ご住所に送付させていただきます。

Q:登録メンバーの変更をしたいのですが…

A:当日受付にてメンバー変更ができます。ただし、変更は予め補欠として登録された方に限ります。なお、区間の変更は出来ません。(連合町内会の部を除く)

Q:代表者説明会に参加出来ないのですが…

A:代表者説明会は、各チーム1名以上が必ず出席してください。 説明会会場にて、ゼッケン等の配付や重要事項の説明を予定しています。
※万が一ご欠席の場合は、必ず事前に大会事務局までご連絡ください。

ページトップへもどる

港北駅伝大会にかかるアンケートご協力のお願い(令和6年2月4日締め切りました)

より魅力高まる大会となるよう、皆様のご意見をお聞かせください。

  • アンケートフォーム

★港北駅伝大会の始まり

昭和20年代の「綱島駅伝競走」に愛着をもつ区民の声により、昭和61年に第1回大会が開催されました。

競技の様子
大会風景

★コース

鶴見川沿いを走るコースから、新横浜公園周回コース、日産スタジアム周回コースと変遷を続けています。

★申込みチーム

第1回大会の5部67チーム(453人)から増加しています。
平成6年の都筑区との分区によって参加数も減少しましたが、近年大会規模は大きくなっています。
港北区制80周年記念大会として開催した、第34回大会では233チーム(1,368人)の応募があり、港北区の一大スポーツイベントとして定着しています。

★企画・運営

大会の企画運営には第1回大会から港北区陸上競技協会と港北区スポーツ推進委員連絡協議会駅伝委員会が
あたっていましたが、平成15年度から、両者を柱とする地域団体関係者が港北駅伝大会実行委員会を立ち上げています。
駅伝を通して区民が交流し、ふるさと意識を高めることのできる本大会は、「元気な港北区」の冬の風物詩として区民に親しまれています。
過去の記録はこちら

主催・共催・後援・協力

主催:港北駅伝大会実行委員会
共催:横浜マラソン組織委員会
後援:港北区スポーツ推進委員連絡協議会、港北区陸上競技協会、港北区中学校体育連盟、港北区連合町内会、港北区スポーツ協会、港北区役所
協力:医療法人五星会 菊名記念病院、横浜市陸上競技協会 有志、横浜市港北スポーツセンター

ページトップへもどる

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港北区総務部地域振興課

電話:045-540-2238

電話:045-540-2238

ファクス:045-540-2245

メールアドレス:ko-sports@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:216-618-485