このページへのお問合せ
港北区こども家庭支援課 こども家庭支援担当
電話:045-540-2365
電話:045-540-2365
ファクス:045-540-3026
最終更新日 2023年9月13日
ご参加を希望される両親教室を以下よりクリックしてください。
◇区役所会場 ◇子育て支援拠点、地域会場
区役所で開催する全3回コースの両親教室です。
はじめてお母さんになる方を対象に妊娠中の過ごし方・出産・子育てについて学ぶ教室を行っています。
同じ時期に出産を迎えるお母さんが集まりますので、地域で一緒に子育てをする人と出会うチャンスでもあります。
【お知らせ】
区役所の両親教室は5月より、平日の両親教室もお父さんのご参加が可能になります。
平日の両親教室に参加をご希望の方は、各自で下記の両親教室日程表より参加予約をお取りください。
土曜日の両親教室は、ご家族一名の方のご予約で二名までご参加いただけます。
また、ご登録の際には横浜市電子申請・届け出システムへのご登録が必要になります。
なお、申請完了メールが届いた時点でご予約完了となります。内容にそって当日ご参加ください。
ご協力を宜しくお願いいたします。
回数 | 内容 |
---|---|
第1回 | 妊娠中の栄養と歯の健康について・相談窓口と地域情報のご案内 |
第2回 | お母さんの心と体の変化・赤ちゃんとの生活・沐浴について・先輩家族の体験談 |
第3回 | お産の経過と授乳について・産後の手続きについて |
平日開催 14時から16時まで(受付は13時30分から)
土曜日開催 10時から12時まで(受付は9時30分から)
初めて出産をする方(参加時に妊娠20週以降)
※出産前、出産後に役立つ地域情報等もご案内しておりますので、お住まいの区での受講をお奨めしております。
安定期を目安に、出産予定月に合わせた実施月をご案内していますが、ご都合の悪い場合は、別の日程でご参加いただいて構いません。
※受講の順番は、前後しても問題ありません 。
出産予定月 | 実施月 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 予約開始日 |
---|---|---|---|---|---|
2023年8月 |
2023年4月 | 10日(月曜日)(外部サイト) | 17日(月曜日)(外部サイト) | 24日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2023年9月 | 2023年5月 | 15日(月曜日)(外部サイト) | 27日(土曜日)(外部サイト) | 29日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2023年10月 | 2023年6月 | 12日(月曜日)(外部サイト) | 26日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
|
2023年11月 | 2023年7月 | 10日(月曜日)(外部サイト) | 24日(月曜日)(外部サイト) | 31日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2023年12月 | 2023年8月 | 7日(月曜日)(外部サイト) | 26日(土曜日)(外部サイト) | 28日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2024年1月 |
2023年9月 | 4日(月曜日)(外部サイト) | 11日(月曜日)(外部サイト) | 25日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2024年2月 | 2023年10月 | 16日(月曜日)(外部サイト) | 23日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
|
2024年3月 | 2023年11月 | 13日(月曜日)(外部サイト) | 25日(土曜日)(外部サイト) | 27日(月曜日)(外部サイト) | 2023年 |
2024年4月 | 2023年12月 | 4日(月曜日) | 11日(月曜日) | 18日(月曜日) | 2023年 |
2024年5月 | 2024年1月 | 15日(月曜日) | 22日(月曜日) | 29日(月曜日) | 2023年 |
2024年6月 | 2024年2月 | 5日(月曜日) | 24日(土曜日) | 26日(月曜日) | 2024年 |
2024年7月 | 2024年3月 | 4日(月曜日) | 11日(月曜日) | 18日(月曜日) | 2024年 |
お仕事等で平日の両親教室に参加できない方々のために、土曜日に地域の会場で開催する両親教室です。
参加時点で妊娠20週以降の初めて出産をする方が対象です。
日程・会場などの詳細は、以下の『港北区子育て支援拠点どろっぷ』ホームページでご確認ください。
地域子育て支援拠点「どろっぷ」「どろっぷサテライト」(外部サイト)
港北区こども家庭支援課 こども家庭支援担当
電話:045-540-2365
電話:045-540-2365
ファクス:045-540-3026
ページID:645-341-466