このページへのお問合せ
港北区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-540-2340
電話:045-540-2340
ファクス:045-540-3026
メールアドレス:ko-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年3月10日
お子さんのむし歯予防のために、教室に参加して、むし歯予防と歯みがきの基本を身につけましょう。
1歳6か月児健診で行ったむし歯予測テストの結果が2+から3+のお子さま。
1歳6か月児健診でむし歯やむし歯になりそうな歯がみつかったお子さま。
個別相談
歯みがき等のアドバイス(模型を使用)
新型コロナ感染症予防対策のため、予約制とさせていただきます。
【手順】
1.下記申し込みフォームより申請します。
2.申し込みを受け付けた場合、受付完了メールが届きます。
月 | 開催日 |
|
---|---|---|
令和4年3月 | 23日(水曜日)午前(外部サイト) | |
令和4年4月 | 15日(金曜日)午前(外部サイト) | 26日(火曜日)午前(外部サイト) |
令和4年5月 | 16日(月曜日)午前(外部サイト) | 20日(金曜日)午前(外部サイト) |
令和4年6月 | 8日(水曜日)午前(外部サイト) | 29日(水曜日)午前(外部サイト) |
令和4年7月 | 5日(火曜日)午前(外部サイト) | 25日(月曜日)午前(外部サイト) |
令和4年8月 | 19日(金曜日)午前(外部サイト) | 24日(水曜日)午前(外部サイト) |
令和4年9月 | 2日(金曜日)午前(外部サイト) | 21日(水曜日)午前(外部サイト) |
令和4年10月 | 5日(水曜日)午前(外部サイト) | 18日(火曜日)午前(外部サイト) |
令和4年11月 | 9日(水曜日)午前(外部サイト) | 15日(火曜日)午前(外部サイト) |
令和4年12月 | 14日(水曜日)午前(外部サイト) | |
令和5年1月 | 10日(火曜日)午前(外部サイト) | 11日(水曜日)午前(外部サイト) |
令和5年2月 | 8日(水曜日)午前(外部サイト) | 28日(火曜日)午前(外部サイト) |
令和5年3月 | 15日(水曜日)午前(外部サイト) | 17日(金曜日)午前(外部サイト) |
普段お使いの歯ブラシ、母子健康手帳、このお知らせ
※歯みがき実習はしませんが、歯ブラシの大きさや形等を確認させていただきます。
港北区健診会場
※風邪や37.5度以上の発熱、急性の発疹がある場合には、参加をご遠慮ください。
※健診の対象のお子さんだけでなく、ご家族で発熱や咳などの症状がある方がいる場合も参加をご遠慮ください。
※ご来所の際には、マスクの着用(ご家族)、手洗い、検温等の感染予防にご協力をお願いします。
港北区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-540-2340
電話:045-540-2340
ファクス:045-540-3026
メールアドレス:ko-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:179-814-769