このページへのお問合せ
にぎわいスポーツ文化局観光MICE振興部観光振興課
電話:045-671-2596
電話:045-671-2596
ファクス:045-663-6540
メールアドレス:nw-kanko@city.yokohama.jp
横浜マリンタワーの修繕工事(R元~R3年度)期間に係る空間演出事業「願いの塔」の特設ウェブページ(https://negainotou.marinetower.city.yokohama.lg.jp/)のウェブアクセシビリティに関する情報ページです。※YouTube「願いの塔 横浜マリンタワー」チャンネルは終了しました。
最終更新日 2022年1月14日
横浜マリンタワー「願いの塔」特設ウェブサイト(https://negainotou.marinetower.city.yokohama.lg.jp/配下のウェブページ)では、障害者・高齢者のホームページの利用に配慮する指針である日本工業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
また、総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」に基づいた企画・制作・運用の管理、及び職員に対する継続的な教育による運用ルールの遵守により、ウェブアクセシビリティの維持・向上を目指しています。
横浜マリンタワー「願いの塔」特設ウェブサイトで提供する情報やサービスは、誰もが支障なく快適に利用いただけるように、以下の方針で運用していきます。
横浜マリンタワー「願いの塔」特設ウェブサイト(https://negainotou.marinetower.city.yokohama.lg.jp/配下のウェブページ)
ただし、当面は以下のページを対象外とし、ウェブアクセシビリティへの対応は今後の検討事項とします。
「JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA」に準拠
注記:横浜市ウェブサイトのウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記による。
(URI:https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/(外部サイト)(外部サイト))
達成済み
PDF、音声コンテンツ及び動画コンテンツについては、現時点で対応(再作成、音声解説付与など)が困難であるため、公開情報の整理や対応ファイルの選定などを今後実施していきます。
横浜市文化観光局観光振興課
電話:045-671-3652
ファクス:045-663-6540
メールアドレス:info@negainotou-marinetower.jp
にぎわいスポーツ文化局観光MICE振興部観光振興課
電話:045-671-2596
電話:045-671-2596
ファクス:045-663-6540
メールアドレス:nw-kanko@city.yokohama.jp
ページID:698-030-414