現在位置
- 横浜市トップページ
- 金沢区トップページ
- 区の紹介
- 金沢区のマスコット
- ぼたんちゃんの利用について
- ぼたんちゃん投光器の貸出し
最終更新日 2025年4月10日
ここから本文です。
ぼたんちゃん投光器の貸出し
脚部分の収納イメージ
バルーン部分の収納イメージ
投光器を借りたい場合は、「金沢区幸せお届け大使 ぼたんちゃん投光器貸出要綱」をお読みいただき、事前に電話等で連絡の上、申請書類を金沢区広報相談係へご提出ください。
金沢区役所広報相談係 電話:045-788-7723
投光器の貸出しについて
申請受付:使用予定日の3ヶ月前から7日前(先着順)
貸出期間:貸出日から返却日を含む1週間
注意事項:雨の日や地面が不安定な場所での使用はできません。
使用料は無料です。貸出期間が重複する場合は、原則先着順とします。
※投光器の貸出しのみです。電源は、申請団体側でご対応ください。
※なお、以下の場合には使用できません。
- 法令又は公序良俗に反するとき又はそのおそれのあるとき。
- 金沢区の信用又は品位を害するとき又はそのおそれのあるとき。
- 特定の個人、政党、宗教団体を支援又は公認しているような誤解を与えるとき又はそのおそれのあるとき。
- 投光器の使用によって、誤認又は混同を生じさせるとき又はそのおそれのあるとき。
- 「金沢区幸せお届け大使 ぼたんちゃん」のイメージを損なうとき又はそのおそれのあるとき。
- その他投光器の使用が適当でないと認めるとき。
要綱
「金沢区幸せお届け大使 ぼたんちゃん」投光器貸出要綱(PDF:270KB)
申請書
「金沢区幸せお届け大使 ぼたんちゃん」投光器貸出申請書(ワード:22KB)
申請書の他に、着ぐるみの使用を予定するイベント等の概要が分かる資料も添付してください。
例:イベントチラシ、パンフレット、企画書など
申請書の提出先
窓口の場合
金沢区役所1階101窓口(総合案内)
(区役所正面入口入ってすぐ左)
郵送の場合
〒236-0021 横浜市金沢区泥亀2-9-1
金沢区役所広報相談係 宛
電子メールの場合
アドレス:kz-koho@city.yokohama.lg.jp
件名:【ぼたんちゃん】投光器貸出申請書の送付
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
金沢区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-788-7723
電話:045-788-7723
ファクス:045-784-9580
メールアドレス:kz-kusei@city.yokohama.lg.jp
ページID:522-952-138