現在位置
- 横浜市トップページ
- 金沢区トップページ
- 区の紹介
- 金沢区のマスコット
- ぼたんちゃんの部屋(2022年)
- ぼたんちゃんの部屋(2022年)
最終更新日 2022年4月27日
ここから本文です。
ぼたんちゃんの部屋(2022年)
こんにちは。「ぼたんちゃん」だよ。
区の花「牡丹」の妖精です♪
赤い大きな牡丹がトレードマーク。
「金沢区幸せお届け大使」のお仕事をしてるよ。
I LOVE KANAZAWA 金沢区大大大好き❤
このページでは、金沢区の素敵なところ、たくさん紹介していくので、ときどきのぞいてね!
※アドレスが変更になる場合があります。ブックマーク(お気に入り登録)はぼたんちゃんの部屋トップページにお願いします。
令和4年4月27日 金沢区の花「牡丹」の季節
こんにちは!ぼたんちゃんです。
4月は金沢区の花「牡丹」の季節。区内の公園をお散歩してきたよ。大きな花は見ごたえがあるよね。色も様々で本当に美しいよね。
公園愛護会の皆さんが育てている牡丹を見てきたよ。
牡丹の花の色は赤、紫、ピンク、白などがあるみたい。
花びらが重なってとても綺麗だよ。
今の季節は牡丹のほかにも色々な種類のお花が咲いてきれいだよね。
お天気のいい日はぜひお散歩してみてね。
令和4年3月11日 もうすぐ牡丹の花の季節!公園愛護会の皆さんに協力してもらって牡丹を育てている公園を紹介するよ。
みんな元気?ぼたんちゃんだよ!
3月になりました。近くの公園で育てている、金沢区の花「牡丹」の様子を見に行ったら新しい芽が出ていたよ。
牡丹の花は4月頃に咲くよ。牡丹の花は大きくて、花びらが何枚も重なっていて綺麗だよね。
金沢区では公園愛護会の皆さんに協力してもらって、区内の公園に牡丹を植えて育ててもらっているんだ。
そのうち昨年の春に牡丹が咲いた公園を、花の写真と一緒に東西南北の方面別に紹介するね。
公園 | 牡丹の写真 | 公園 | 牡丹の写真 |
---|---|---|---|
称名寺東 |
長浜第三 |
||
長浜みはらし |
西柴第三 |
||
西柴第五 |
堀口第三 |
公園名 | 牡丹の写真 | 公園名 | 牡丹の写真 |
---|---|---|---|
阿王ケ台 |
奥座 |
||
釜利谷赤坂 |
釜利谷坂本 |
||
釜利谷南 |
北谷 |
||
釜利谷東八丁目 |
沢木谷 |
||
関ケ谷第二 |
関ケ谷の辻 |
||
夏山第一 |
夏山第二 |
||
方丈 |
公園名 | 牡丹の写真 | 公園名 | 牡丹の写真 |
---|---|---|---|
洲崎 |
泥亀 |
||
寺前町 |
走川 |
||
東朝比奈三丁目 |
平潟 |
||
南川緑地 |
六浦三艘第二(六浦南三丁目3) | ||
六浦大道 |
六浦西第一 |
公園名 | 牡丹の写真 | 公園名 | 牡丹の写真 |
---|---|---|---|
片吹 |
富岡第五 |
||
富岡西一丁目 |
鳥見ケ丘 |
||
鳥見ケ丘第二 |
能見台北 |
||
能見台千丈 |
能見台東 |
||
能見台平原 |
谷津坂第一 |
||
谷津坂第ニ |
ぜひ近くの公園に行ってみてね。
牡丹の蕾が大きくなっていく様子を観察するのも楽しいよ!
関連リンク
このページへのお問合せ
金沢区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-788-7723
電話:045-788-7723
ファクス:045-784-9580
メールアドレス:kz-kusei@city.yokohama.lg.jp
ページID:465-272-660