ここから本文です。
保健活動推進員活動紹介
最終更新日 2024年4月24日
金沢区保健活動推進員とは
健康づくりは、個人が健康というボールを押して「健康で豊かな生活」を目指して坂を上るようなものです。しかし、個人の力だけでは続けることが難しく、坂道が急であると上りきれません。そんな人達の背中を押して健康づくりや健康づくりに取り組みやすい環境を支援する役割を担っているのが「金沢区保健活動推進員」です。
保健活動推進員は、自治会町内会の推薦を受けて市長に委嘱され、地域の健康づくり活動の推進役、横浜市の健康施策のパートナー役として、地域において生活習慣病予防などの健康づくり活動を行い、いきいきとした活力ある地域、住民同士につながりが生まれ、支えあって暮らせる地域づくりの支援を行います。
どんな活動をしているの?
基礎活動→自分の健康づくりと周囲への働きかけ
喫煙リスク、運動習慣の大切さ、正しいウォーキングの方法など健康づくりに関する基礎知識の習得と、その知識を周囲へ広げ、身近なところから健康づくりを応援します。
基本活動→地域住民の健康づくり支援
各種講座やイベントなどを地域で開催することで、住民が健康づくりに取り組むきっかけづくりや活動の場づくりをしたり、区福祉保健センターと連携し、健康づくり月間行事やキャンペーンなどへの支援を行います。
発展活動→地域ぐるみで健康づくりを推進する風土づくり
健康づくりを地域に定着させる仕組みづくりや、様々な手法による健康づくり活動の展開を行います。金沢区では、保健活動推進員として習得した知識を活かして地域で健康づくりの会を立ち上げたり、「子供の健康は養育者の健康から」という理念のもと、育児中の養育者の健康体操や栄養に関する研修を行うなど、地区ごとに様々な活動を行っています。
広報誌「きぼう」
令和6年3月発行第16号(PDF:1,487KB)
令和5年3月発行第15号(PDF:1,046KB)
令和4年3月発行第14号(PDF:625KB)
令和2年3月発行第13号(PDF:1,103KB)
平成31年3月発行第12号(PDF:1,554KB)
平成30年3月発行第11号(PDF:858KB)
平成29年3月発行第10号(PDF:918KB)
金沢区保健活動推進員からのお知らせ
NO.18 知っていますか?かくれ脱水(PDF:949KB)
NO.17 もしかして高血圧(PDF:336KB)
NO.16 マスク生活の水分補給(PDF:386KB)
NO.15 感染症対策の基本「手洗い」「咳エチケット」(PDF:422KB)
NO.14 ノロウィルス!!NO!MORE!(PDF:1,655KB)
NO.13 吸う人も吸わない人も 軽く考えていませんか?タバコのこと!(PDF:1,053KB)
NO.12 もしかして糖尿病?(PDF:1,019KB)
NO.11 横浜市保健活動推進員会は、平成30年度に結成から70周年を迎えます。(PDF:1,666KB)
NO.10 健康は健口(けんこう)から(PDF:1,003KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
金沢区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-788-7840
電話:045-788-7840
ファクス:045-784-4600
メールアドレス:kz-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:199-424-431