このページの先頭です

神奈川区はツイッタ―(Twitter)による情報発信中!

最終更新日 2023年1月16日

神奈川区マスコットキャラクターかめ太郎の画像

ツイッターによる情報発信中!(外部サイト)
ぜひ、フォローを(外部サイト)

ツイッターの画像


神奈川区では、平成23年11月22日(火曜日)から、ツイッターによる情報発信を開始しました。
インターネットを使用できる環境(パソコン、携帯電話、スマートフォンなど)があれば、誰でも読むことができます。

ツイッターとは、140文字以内の短文情報を投稿・閲覧するインターネット上のコミュニケーションサービスです。(米国Twitter社が運営しています。)
ツイッターそのものの利用方法や疑問は、Twitterヘルプセンターをご参照ください。

運用ポリシー

アカウント名

@yokohama_KNGW(横浜市神奈川区役所)

アカウントURL

http://twitter.com/yokohama_KNGW(外部サイト)

発信内容

(災害発生時等緊急情報)
・緊急避難情報、停電情報、交通情報、避難所情報等
(通常時)
・イベント情報等
・各種お知らせ(犯罪発生状況、交通事故発生状況、予防接種情報、食中毒等発生情報、窓口混雑状況、福祉サービス関連、保育所入所手続き等)
・その他必要とされた情報

運用管理責任者

区政推進課長

発信者

神奈川区役所全課職員

フォローの有無

原則として行いません

リプライ(返信)の有無

原則として行いません

利用開始日

平成23年11月22日

<注意>

  • フォロー、リプライ(返信)などは行いません。
  • イベントなどの申し込みは、ツイッターからでは受け付けできません。
  • 横浜市へのご提案やご意見は、「市民からの提案」からお寄せください。

閲覧方法(神奈川区のツイッターページへ)

QRコード(神奈川区QRコード)
<重要>
ツイッターはインターネットに接続して閲覧するサービスですので、携帯電話から閲覧した場合など、定額制プランをご利用でない方は、通信料が高額になることがありますので、ご注意ください。

このページへのお問合せ

神奈川区総務部区政推進課

電話:045-411-7021

電話:045-411-7021

ファクス:045-314-8890

メールアドレス:kg-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:107-720-653

先頭に戻る