閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 泉区トップページ
  3. 区の紹介
  4. 農のポータルサイトいずみ農なび
  5. 【募集は締め切りました】今年も開催!泉区の魅力を巡るバスツアー!

ここから本文です。

【募集は締め切りました】今年も開催!泉区の魅力を巡るバスツアー!

昨年開催し、大変好評いただいたバスツアーを今年も開催します!いちご農家や地産地消のスイーツ店など、泉区の自然あふれる魅力スポットを体感しませんか?ぜひ、ご参加ください🌈 

最終更新日 2025年2月18日

抽選結果について(2月18日更新)

2月18日14時頃、抽選の結果、当選となった方に当選通知をお送りしました。
iz-kusei@city.yokohama.lg.jpからお申込み時に入力いただいたメールアドレス宛にお送りしています。
※残念ながら落選となった方には、個別のご連絡はしていませんので、ご了承ください。

抽選の実施について(2月4日更新)

申込多数のため、抽選を実施します。(2月13日(木)まで、お申込は受け付けています。)
抽選結果は、当選者のみ、2月18日(火)までにお申込み時に入力いただいたメールアドレス宛にお送りします。

企画詳細

日時

全3回 
①2月24日(月・祝)
②3月7日(金)
③3月14日(金)
小雨決行 
10時から12時半頃まで(予定)
※詳細時間は、参加者に別途お知らせします。
※3日間の経路は同じです。いずれか1日を選んでご参加ください。

参加料

無料

巡回スポット

農業が盛んな泉区で、地元産の農産物を使用したスイーツ等を販売され、よこはま地産地消サポート店(※)にも登録されています。
地産地消を大切にお店を経営しているオーナーの想いや取組について伺います。
お店おすすめのスイーツプレゼント付き♪
(※)横浜でとれた、新鮮な旬の野菜や果物、卵、などの農畜産物を積極的にメニューに取り入れて、地産地消に取り組んでいる市内の飲食店登録制度。

泉区は横浜18区の中で、経営耕地面積が第1位!
そんな泉区の農の魅力を感じていただくために、今が旬のいちご農園を見学し、いちご栽培の裏側を園主に伺います。
新鮮ないちごパックのプレゼント付き
※いちご狩りの実施はありません。

自然と湧水、そして歴史が残り、四季折々の里山の風景を感じられる公園です。
公園の敷地内には、明治時代の製糸場の姿を再現した建物「天王森泉館」もあります。

募集人数

各日程20人

申込について

申込方法

電子申請届出システム(外部サイト)

募集締切

2月13日(木)まで

注意事項

・3日間のうち1日を選んでお申し込みください。他日程との重複した申込があった場合は、無効とさせていただく場合がございます。
・参加者は、厳正なる抽選の結果、決定いたします。(2月4日更新)
・抽選結果は、当選者のみ、2月18日(火)までにお申込み時に入力いただいたメールアドレス宛にお送りします。
・代表者と同行者を入替えた重複申込は、ご遠慮ください。重複した申込があった場合は、無効とさせていただく場合がございます。
・中学生以下のお子様は保護者同伴の上、御参加ください。
・1申込を1グループとして抽選を行います。1申込あたりの参加者上限は代表者を含め、5人までです。
・天候等の事情により事前の告知なく、やむを得ずルートを変更する場合があります。
・参加にあたり車いすやベビーカーの使用等、配慮が必要な事項がありましたら、申込時にお知らせください(申込フォームの指定の欄に記載してください)。

このページへのお問合せ

泉区総務部区政推進課

電話:045-800-2331

電話:045-800-2331

ファクス:045-800-2505

メールアドレス:iz-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:881-468-873

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube