泉区のよこはま地産地消サポート店
最終更新日 2023年2月27日
「泉味めぐり~泉区版よこはま地産地消サポート店ガイド~」
泉区には、積極的に地産地消を推進している「よこはま地産地消サポート店」が複数あります。
このたび、区内のよこはま地産地消サポート店をわかりやすくまとめたガイドブック「泉味めぐり」の2023年版ができました。。
登録されている店舗の基本情報に加えて、泉区の地産地消に関する情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
(※)掲載されている情報は、状況により変更になる場合がございますので、詳細は各店舗へご連絡ください。
表紙
ダウンロードはこちら
「泉味めぐり~泉区版よこはま地産地消サポート店ガイド~2023」(PDF:14,329KB)
主な掲載内容
・泉区の農業と地産地消について
・区内で登録されているよこはま地産地消サポート店の基本情報 等
配布場所(なくなり次第終了)
2月下旬から順次各所に配架します。
・泉区役所(1階庁舎案内受付・3階区政推進課)
・区民利用施設
・駅構内PRボックス
(相鉄:緑園都市、弥生台、いずみ野、いずみ中央、ゆめが丘、二俣川駅 / 地下鉄:横浜、踊場、中田、立場、下飯田、二俣川、戸塚、上大岡、上永谷駅)
※駅構内PRボックスは令和5年3月中までの期間限定になります。
地図・掲載店舗一覧
よこはま地産地消サポート店のインタビュー記事について
泉区特設ウェブサイト「いずみくらし」では一部のよこはま地産地消サポート店のインタビュー記事を公開して
おります。せひご覧ください。
「いずみくらし」地産地消サポート店記事一覧(外部サイト)
よこはま地産地消サポート店の登録について
横浜市ではよこはま地産地消サポート店の登録を随時受け付けおります。
要件や申請方法については、下記の環境創造局ページをご覧ください。
区内飲食店の皆様にはぜひ登録に向けたご検討をよろしくお願いいたします。
・よこはま地産地消サポート店とは(横浜市環境創造局ホームページ)
・よこはま地産地消サポート店一覧(横浜市環境創造局ホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ