所属団体の紹介
最終更新日 2019年11月22日
泉区に響く伝統の音とリズム。技を守る、真剣なまなざしと笑顔。
親子の絆づくり、コミュニケーションを大切に「如月太鼓」
「親子で参加しているメンバーが今ではチームの要。三世代で楽しく練習しながら、みんなで子育てしているみたい。月曜の夜は大人たちがしっかり練習し、土曜の午後は基礎を中心に子どもたちと楽しく太鼓をたたいています。見学・初心者大歓迎、是非一度見に来てください。親子で一緒に撥を振るうのは格別です。6月のフェスティバルに新曲を披露できるように、熱の入った練習をしています。」と会を代表して岩瀬けい子さん。
(広報よこはま平成24年度6月号より)
【練習】水曜日:19時~21時、土曜日:14時~17時、横浜ひなたやま支援学校体育館
題17回太鼓・お囃子フェスティバルで演奏する如月太鼓
泉郷土芸能保存会に所属している、上記以外の団体の練習場所・日時等(平成30年6月現在)
【お囃子】
和泉三家囃子保存会:(三家自治会館、日・夜)
岡津囃子連:(三島神社集会場、金・夜)
上和泉囃子連:(並木谷戸町内会館、月2回・金・夜)
中田囃子保存会:(御霊神社中田囃子稽古所、日、木・夜)
【太鼓】
岡津太鼓:(岡津中学校、火・土・夜)
はとのもりキッズ太鼓:(新橋小学校体育館、月2回・月)
宮古太鼓:(社会福祉法人ぴぐれっと「ぴぐれっと2」、日・夜)
緑園東小学校キッズクラブ:(緑園東小学校体育館、木)
問合せ先
- 地域振興課区民事業担当(3階309番)
- 電話:045-800-2392
- FAX:045-800-2507
お気軽にお問合せください