このページの先頭です

区の主な指標(統計)

最終更新日 2023年3月22日

区の主な指標
区分保土ケ谷区横浜市基準日18区中順位
世帯数100,213世帯1,783,097世帯R4.12.18位
人口206,031人3,771,640人R4.12.19位
面積21.93km2437.78km2R4.4.111位
市街化区域面積17.2km2337.7km2R3年度末11位
人口密度9,395人/km28,611人/km2R4.12.16位
1世帯あたり人員2.06人2.12人R4.12.112位
平均年齢47.67歳46.70歳R4.1.110位
年少人口比率10.4%11.5%R4.1.116位
老年人口比率26.2%24.6%R4.1.19位
昼夜人口比率84.1%92.5%R2年9位
出生数1,192人24,828人R2年10位
事業所数
(経済センサス活動調査 速報)

4,887事業所

115,545事業所

 R3.6.1 

13位

事業所従業者数
(経済センサス活動調査 速報)

55,180人

1,553,572人

R3.6.1

12位

製造業事業所数
(工業統計調査)

49事業所

2,214事業所

R2.6.1

13位

製造業従業者数
(工業統計調査)

1,775人

87,983人

R2.6.1

11位

卸売業事業所数
(経済センサス活動調査)

219事業所

7,059事業所

H28.6.1

13位

卸売業従事者数
(経済センサス活動調査)

2,079人

85,147人

H28.6.1

14位

小売業事業所数
(経済センサス活動調査)

837事業所

19,725事業所

H28.6.1

13位

小売業従事者数
(経済センサス活動調査)

7,557人

208,882人

H28.6.1

12位

人口10万人比病床数611.8床763.7床R4.3.3112位
緑被率29.4%27.8%R1年度9位
一人あたり公園面積4.8m24.9m2R3年度末7位
市税収入35,492百万円838,901百万円R3年度10位

※「18区中順位」は、降順(数値が大きい順。18区の中で、上位から数えて何位になっているか)で表示しています。

このページへのお問合せ

保土ケ谷区総務部総務課統計選挙係

電話:045-334-6206

電話:045-334-6206

ファクス:045-334-6390

メールアドレス:ho-tksk@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:860-483-501

先頭に戻る