- 横浜市トップページ
- 保土ケ谷区トップページ
- 区政情報
- 統計・調査
- 保土ケ谷区統計便覧 オープンデータ
ここから本文です。
保土ケ谷区統計便覧 オープンデータ
最終更新日 2024年4月3日
『保土ケ谷区統計便覧 2024年版』(CSV形式) ダウンロードはこちらから
オープンデータ(CSV形式)の活用の推奨
オープンデータとは、政府や独立行政法人、自治体などが保有するデータを国民や企業などで利活用されやすいように機械判読に適した形で、二次利用可能なルールの下で公開されること、また、そのように公開されたデータを指します。
区の統計データ 1 土地
(令和5年10月1日現在推計 横浜市統計情報ポータル)
1-2 市街化区域用途地域別割合(区別)(CSV:570bytes)
(令和4年度末現在 横浜市統計情報ポータル)
1-3 住宅地平均公示価格(区別)(CSV:424bytes)
(令和5年1月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 2 人口
(昭和5年から令和2年まで 国勢調査)
(昭和25年から令和2年まで 横浜市統計情報ポータル)
(昭和5年から令和2年まで 国勢調査)
(令和5年1月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
(令和4年度末現在 横浜市統計情報ポータル)
(令和2年10月1日現在 令和2年国勢調査)
(平成12年から令和2年まで 国勢調査)
2-8 町別面積・世帯数・人口及び人口構成(三区分)(CSV:4KB)
(令和5年9月30日現在 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 3 地域経済 ~1.事業所~
3-1-1 産業大分類別事業所数・従業者数内訳(CSV:680bytes)
(令和3年6月1日現在 令和3年経済センサス-活動調査)
3-1-2 事業所数と従業者数(区別)(CSV:585bytes)
(令和3年6月1日現在 令和3年経済センサス-活動調査)
3-1-3 産業大分類別事業所数の推移(CSV:941bytes)
(平成21年・平成26年経済センサス-基礎調査、平成24年・平成28年・令和3年経済センサス-活動調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~2.製造業~
3-2-1 区内産業分類別事業所数・従業者数内訳(CSV:421bytes)
(令和3年6月1日現在 令和3年経済センサス-活動調査)
3-2-2 事業所数・従業者数(区別)(CSV:448bytes)
(令和3年6月1日現在 令和3年経済センサス-活動調査)
3-2-3 事業所数・従業者数・製造品出荷額等の推移(CSV:326bytes)
(2017年・2018年・2019年・2020年工業統計調査、令和3年経済センサス-活動調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~3.商業~
3-3-1 卸売業の内訳、小売業の内訳(CSV:661bytes)
(令和3年6月1日現在 令和3年経済センサス-活動調査)
3-3-2 商店数・従業者数・年間商品販売額(区別)(CSV:2KB)
(平成28年から令和3年まで 経済センサス-活動調査)
3-3-3 卸売業・小売業の商店数と年間商品販売額の推移(CSV:415bytes)
(平成19年・平成26年商業統計調査、平成24年・平成28年・令和3年経済センサス-活動調査)
3-3-4 卸売業・小売業の従業者数と一人あたり年間商品販売額の推移(CSV:443bytes)
(平成19年・平成26年商業統計調査、平成24年・平成28年・令和3年経済センサス-活動調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~4.農業~
3-4-1 農家数及び経営耕地面積(CSV:766bytes)
(令和2年2月1日現在 2020年農林業センサス)
3-4-2 農家数及び経営耕地面積(区別)(CSV:575bytes)
(令和2年2月1日現在 2020年農林業センサス)
区の統計データ 4 生活環境 ~1.公園~
4-1 緑被率及び一人あたりの公園面積(区別)(CSV:622bytes)
(緑被率は令和元年現在、一人あたりの公園面積は令和4年度末現在 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 4 生活環境 ~2.住宅~
4-2-1 所有関係別の専用住宅数内訳(CSV:372bytes)
(平成30年10月1日現在 平成30年住宅・土地統計調査)
4-2-2 建て方別の専用住宅数内訳(CSV:409bytes)
(平成30年10月1日現在 平成30年住宅・土地統計調査)
区の統計データ 4 生活環境 ~3.交通~
4-3-1 鉄道駅の1日平均乗車人員数/降車人員数の推移(CSV:972bytes)
(平成30年から令和4年まで 横浜市統計情報ポータル)
4-3-2 15歳以上の通勤・通学者動き(CSV:587bytes)
(令和2年10月1日現在 令和2年国勢調査)
4-3-3 家計を主に支える者の通勤時間(CSV:449bytes)
(平成30年10月1日現在 平成30年住宅・土地統計調査)
区の統計データ 4 生活環境 ~4.ごみ・大気・河川~
4-4-1 家庭ごみの処分量の推移(CSV:740bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 資源循環局政策調整課)
4-4-2 二酸化炭素(CO₂)の排出量の推移(横浜市)(CSV:462bytes)
(平成25年から令和3年速報値まで 温暖化対策統括本部ホームページ)
4-4-3 河川の水質の推移(BOD濃度75%水質値)(CSV:678bytes)
(平成25年から令和4年まで 環境創造局ホームページ)
区の統計データ 4 生活環境 ~5.消防・警察~
(平成30年から令和4年まで 保土ケ谷消防署)
(平成30年から令和4年まで 保土ケ谷消防署)
4-5-3 交通事故件数等の推移(CSV:531bytes)
(平成30年から令和4年まで 保土ケ谷警察署)
4-5-4 刑法犯罪発生件数の推移(CSV:290bytes)
(平成30年から令和4年まで 保土ケ谷警察署)
4-5-5 刑法犯罪発生件数の町別状況(CSV:882bytes)
(令和2年から令和4年まで 保土ケ谷警察署)
区の統計データ 4 生活環境 ~6.医療~
(令和5年3月31日現在 医療局医療安全課)
4-6-2 病床数と人口10万人比病床数(区別)(CSV:695bytes)
(令和5年3月31日現在 医療局医療安全課)
4-6-3 がん検診の受診者数の推移(CSV:522bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区福祉保健課)
区の統計データ 4 生活環境 ~7.衛生~
4-7-1 動物関係の相談等件数(CSV:360bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区生活衛生課)
4-7-2 食品衛生関係許可等施設数(CSV:150bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区生活衛生課)
(令和4年度 保土ケ谷区生活衛生課)
4-7-4 害虫等苦情相談件数の推移(CSV:393bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区生活衛生課)
4-7-5 環境衛生関係許可等施設数(CSV:188bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区生活衛生課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~1.生活保護~
(令和4年度 保土ケ谷区福祉保健課)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区生活支援課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~2.障害者・介護保険・高齢者~
5-2-1 身体障害者手帳所持者数内訳 障害別(CSV:464bytes)
(令和5年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
5-2-2 身体障害者手帳所持者数内訳 等級別(CSV:182bytes)
(令和5年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
5-2-3 愛の手帳所持者数内訳(CSV:281bytes)
(令和5年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
5-2-4 精神障害者保健福祉手帳所持者数内訳(CSV:329bytes)
(令和5年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
(令和5年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
5-2-6 老人福祉施設等整備状況(CSV:376bytes)
(令和5年10月1日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課、保土ケ谷区福祉保健課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~3.こども家庭~
5-3-1 母子手帳交付数及び乳幼児健診の推移(CSV:495bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区こども家庭支援課)
5-3-2 児童扶養手当の支給状況の推移(CSV:289bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区こども家庭支援課)
5-3-3 認可保育施設・事業及び待機児童等の推移(CSV:540bytes)
(令和元年度から令和5年度まで 保土ケ谷区こども家庭支援課)
5-3-4 認可保育施設数等の状況(区別)(CSV:515bytes)
(令和5年4月1日現在 保土ケ谷区こども家庭支援課)
区の統計データ 6 保険・年金
6-1 国民健康保険被保険者数の推移(CSV:285bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
6-2 後期高齢者医療制度被保険者数の推移(CSV:402bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
6-4 国民年金被保険者数の推移(CSV:498bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
区の統計データ 7 教育
(令和5年5月1日現在 令和5年学校基本調査)
(令和5年5月1日現在 令和5年市立学校現況、令和5年学校統計要覧)
7-3 小・中・高の児童数及び生徒数の推移(CSV:522bytes)
(令和元年度から令和5年度まで 学校基本調査)
区の統計データ 8 市税
(令和4年度 保土ケ谷区税務課)
8-2 税目別収入状況(横浜市)(CSV:276bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区税務課)
(平成29年度から令和4年度まで 保土ケ谷区税務課)
8-4 平成29年度を基点とした市税収入額の推移(CSV:260bytes)
(平成29年度から令和4年度まで 保土ケ谷区税務課)
区の統計データ 9 市民利用施設
9-1 地区センターの利用者数の推移(CSV:443bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区地域振興課)
9-2 スポーツセンター等利用状況の推移(CSV:385bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区地域振興課)
9-3 コミュニティハウス等の利用状況(CSV:365bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区地域振興課)
9-4 保土ケ谷図書館の利用状況等の推移(CSV:649bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 横浜市立図書館年報(2023))
9-5 図書館の年間入館者数(区別)(CSV:424bytes)
(令和4年度 横浜市立図書館年報(2023))
区の統計データ 10 市・区政相談
10-1 「市民からの提案」分野別受付件数内訳(CSV:259bytes)
(令和4年度 保土ケ谷区区政推進課)
(令和4年度 保土ケ谷区区政推進課)
10-3 土木事務所相談件数内訳(CSV:241bytes)
(令和4年度 保土ケ谷土木事務所)
区の統計データ 11 戸籍
11-1 諸証明書発行状況の推移(CSV:350bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区戸籍課)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区戸籍課)
区の統計データ 12 選挙
(令和5年4月9日執行 統一地方選挙(横浜市議会議員選挙) 保土ケ谷区選挙管理委員会)
(令和5年4月9日執行 統一地方選挙(横浜市議会議員選挙) 保土ケ谷区選挙管理委員会)
(直近から過去5回の選挙 保土ケ谷区選挙管理委員会)
区の統計データ 13 地域社会
(令和5年4月1日現在 保土ケ谷区地域振興課)
区の統計データ 14 防災
14 地域防災拠点(指定避難所)及び広域避難場所一覧(CSV:1KB)
(令和6年1月 保土ケ谷区総務課)
オープンデータの利用について
このページに掲載しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
ライセンスに関する詳細は下記リンクの記載をご確認ください。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja(外部サイト)
このページへのお問合せ
ページID:773-802-208