ここから本文です。
むし歯予防のポイント 食生活
むし歯予防の柱は、食生活と歯みがき、そして歯科医院での定期健診と予防処置
最終更新日 2023年12月25日
食生活
食生活
生活リズムをつけましょう(だらだら食べは、厳禁)
甘い食べ物、飲み物を控えましょう
よくかんで食べましょう
※かむことの基本
離乳食は、お子さんがかむことを学習する材料です。
上手にステップアップしていきましょう。
歯みがき
歯みがき
毎日1回は歯みがきを(仕上げみがきを忘れずに)
歯科医院での定期健診と予防処置
歯科医院での定期健診と予防処置
ホームドクターを作り定期歯科健診を
歯科医院におけるフッ素塗布
(1)食生活
生活リズムをつけましょう
からだを動かしお腹を空かせてしっかり食事をとりましょう
泣くからぐずるからといってすぐにお菓子で口ふさぎは、やめましょう
子どもが何を要求しているのか考えてみましょう
(例:お母さんに相手をしてもらいたい。外に出たい。のどが渇いた‥など)
だらだら飲み、だらだら食べは、むし歯の原因(むし歯のメカニズム参照)
おやつのポイント
おやつのポイント
1.時間を決めて与えましょう。2.三食の食事で足りない分をおやつで補いましょう。3.おやつは甘いものとは限りません(濃い甘み好きにならないように)。4.組み合わせや量を考えましょう。5.お菓子やジュースの買いだめはやめましょう。6.口の中に長い時間入っているものは避けましょう。
歯にくっついて長時間、口に残りやすいお菓子
あめ
キャラメル・あめ・ガム
◎だらだら食べない!食べる個数を決めて、食べたら歯みがき
飲み込んだ後に糖が口の中に溜まる時間が比較的長い
チョコレート
ビスケット・クッキー・チョコレート・菓子パン類・和菓子類
だらだら食べない!食べたら歯みがき
比較的短い時間で食べ終わるがだらだら食べは、危険
プリンとアイスクリーム
プリン・ゼリー・アイスクリーム
食べる量を注意して、甘くない飲み物と一緒に食べましょう
比較的安心
おせんべい
おせんべい・クラッカー
よくかんで食べましょう
甘くない飲み物を一緒に組み合わせてみましょう
よくかむとこんないいことあるよ
よくかむとこんないいことあるよ
脳の働きを活発に
胃腸の働きが快調に
味覚の発達を促す
歯の病気の予防
言葉の発音が明瞭に
癌の予防
肥満の予防
元気に全力投球!!
このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健課健康づくり係
電話:045-334-6344
電話:045-334-6344
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-kenkou@city.yokohama.jp
ページID:989-806-191