ここから本文です。
令和5年中の人口動態と令和6年1月1日現在の年齢別人口
最終更新日 2024年3月29日
人口動態と年齢別人口
この報告書は、令和5年1月1日から12月31日までの横浜市の人口動態と、令和6年1月1日現在の年齢別人口についてとりまとめたものです。
人口動態とは、転入・転出などの社会的要因で発生する社会動態と、出生・死亡を内容とする自然動態のふたつの側面から人口の動きをとらえたものです。
また、年齢別人口とは、5年ごとに実施される国勢調査結果を補完し、毎年の年齢別人口を明らかにするために、各年1月1日現在で集計しているものです。
報告書の内容はこちらからご覧いただけます。
全文(PDF:3,690KB)
統計表はページ下部からエクセルファイルでもダウンロードいただけます。
結果の概要
第1部 人口動態(令和5年中)(PDF:1,976KB)
1 人口の概況
(1)人口の動き
(2)行政区別の状況
2 社会動態
(1)社会移動の状況
(2)市外移動
(3)市内移動
(4)年齢別、男女別社会移動
3 自然動態
4 行政区の人口動態
5 外国人人口の概況
(1)外国人人口の動き
(2)国籍・地域別
(3)行政区別
(4)在留資格別
(5)令和5年中の人口動態
6 大都市の人口動態
7 世帯の動き
第2部 年齢別人口(令和6年1月1日現在)(PDF:1,427KB)
1 年齢3区分別人口
2 年齢構成指数
3 老年人口
4 平均年齢
5 男女別
6 人口ピラミッド
7 行政区の年齢別人口
統計表
概況
第1表 横浜市の人口の推移(明治22年~令和6年)(エクセル:23KB)
第2表 行政区の人口の推移(昭和5年~令和6年)(エクセル:25KB)
人口動態
第3表 横浜市の人口動態の推移(昭和22年中~令和5年中)(エクセル:35KB)
第4表 行政区の人口動態の推移(平成25年中~令和5年中)(エクセル:21KB)
第5表 男女、行政区別人口動態(令和5年中)※外国人別掲(エクセル:41KB)
第6表 男女、行政区、年齢区分別転入者数及び割合(令和5年中)(エクセル:29KB)
第7表 男女、行政区、年齢区分別転出者数及び割合(令和5年中)(エクセル:29KB)
第8表 男女、行政区及び年齢区分別社会増加数(令和5年中)(エクセル:24KB)
第9表 男女、行政区、年齢区分別死亡者数及び割合(令和5年中)(エクセル:27KB)
第10表 男女、月別の人口動態の推移-市(平成30年中~令和5年中)※外国人別掲(エクセル:34KB)
第11表 移動前住所地(都道府県)、年齢5歳階級別転入者数-市<総数、男、女>(令和5年中)(エクセル:41KB)
第12表 移動後住所地(都道府県)、年齢5歳階級別転出者数-市<総数、男、女>(令和5年中)(エクセル:42KB)
第13表 移動前・移動後住所地(都道府県)、年齢5歳階級別転入超過数-市<総数、男、女>(令和5年中)(エクセル:39KB)
第14表 移動前・移動後住所地(都道府県)、男女別転入転出者数-市、区(令和5年中)※外国人別掲(エクセル:140KB)
第15表 移動前・移動後住所地(市内他区、県内各市郡、東京都区部、町田市及び政令指定都市)、男女別転入転出者数-市、区(令和5年中)※外国人別掲(エクセル:182KB)
令和6年1月1日現在の年齢別人口
第16表 年齢3区分別人口、年齢構成指数及び平均年齢の推移-市(大正9年~令和6年)(エクセル:22KB)
第17表 男女、行政区、年齢3区分別人口、年齢構成指数及び平均年齢-市、区(令和6年)(エクセル:26KB)
第18表 年齢(各歳・5歳階級)、男女別人口-市、区(令和6年)(エクセル:124KB)
第19表 男女、行政区、年齢3区分別人口の増加数及び対前年増加率(令和6年)(エクセル:16KB)
行政区の世帯数の推移
第20表 行政区の世帯数の推移(昭和5年~令和6年)(エクセル:26KB)
利用上の注意
用語の解説
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:264-768-274