ここから本文です。
共通提案項目一覧
最終更新日 2020年3月25日
区提案反映制度では、他区に共通する案件について「区共通提案」として提案することができます。
(提案の一部に共通する区も含む)
※各案件の対応状況については、区提案反映制度調書をご覧ください。
令和2年度予算編成に向けた区提案反映制度調書(PDF:6,694KB)
- 急増する在住外国人の対応
所管局:国際局
提案区:鶴見区
共通区:全区 - 東部地域療育センターの外来診療枠の拡充及び地域支援部門の充実
所管局:こども青少年局
提案区:鶴見区
共通区:神奈川区 - 地域防災拠点備蓄庫の老朽化等への対応
所管局:総務局
提案区:神奈川区
共通区:全区 - 最低賃金の上昇に伴う学校コミュニティハウス委託料の見直し及び最低賃金上昇時の人件費予算の増額制度新設
所管局:教育委員会事務局
提案区:神奈川区
共通区:全区 - 緊急避難対応ペット預かり制度の創設
所管局:健康福祉局
提案区:神奈川区
共通区:南区、旭区、金沢区 - 大規模家屋に対する固定資産税評価の制度見直し
所管局:財政局
提案区:西区
共通区:神奈川区、中区 - 地区センター及びスポーツセンターの体育室の床改修計画の策定及び必要な予算措置
所管局:市民局
提案区:西区
共通区:全区 - 学校施設活用型コミュニティハウスの空調機更新
所管局:教育委員会事務局
提案区:西区
共通区:中区、保土ケ谷区、旭区、金沢区、港北区、戸塚区、泉区 - 産後母子ケア事業の制度見直し
所管局:こども青少年局
提案区:西区
共通区:旭区、磯子区、港北区、戸塚区、泉区 - 夜間・休庁時における健康危機管理対応の改善
所管局:健康福祉局
提案区:中区
共通区:鶴見区、神奈川区、西区、南区、港南区、保土ケ谷区、港北区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区 - 土砂災害警戒区域内の地域防災拠点における措置
所管局:総務局、教育委員会事務局
提案区:南区
共通区:神奈川区、西区、中区、港南区、保土ケ谷区、金沢区、青葉区、栄区 - 区こども家庭支援課の専門職(社会福祉職・保健師)の専門性が発揮できる支援体制の構築
所管局:こども青少年局、健康福祉局
提案区:南区
共通区:全区 - 環境創造局の環境施策により施設に設置された設備等の維持管理
所管局:環境創造局
提案区:南区
共通区:鶴見区、神奈川区、西区、中区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区 - 民生委員・児童委員及び主任児童委員関係事務に係る福祉保健システムの改修
所管局:健康福祉局
提案区:南区
共通区:西区 - 放課後キッズクラブにおける外国籍等児童対応
所管局:こども青少年局
提案区:南区
共通区:西区、瀬谷区 - 地震火災対策重点路線の早期整備
所管局:道路局
提案区:南区
共通区:神奈川区、金沢区 - 市内全地域防災拠点における運営訓練参加者に対する傷害保険の一括加入
所管局:総務局
提案区:港南区
共通区:鶴見区、神奈川区、南区、保土ケ谷区、緑区、青葉区、泉区、瀬谷区 - 休日急患診療所建替え時の仮設診療所賃借料の助成
所管局:医療局
提案区:保土ケ谷
共通区:南区 - 食中毒調査及び食品衛生指導ツールの多言語化
所管局:健康福祉局
提案区:保土ケ谷区
共通区:鶴見区、西区、中区、南区、港南区、旭区、磯子区、金沢区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区 - 生活保護受給者に対する家計改善支援事業の対象者の拡大
所管局:健康福祉局
提案区:保土ケ谷区
共通区:神奈川区、中区、旭区、戸塚区 - 戦没者特別弔慰金の円滑な請求受付
所管局:健康福祉局
提案区:旭区
共通区:鶴見区、中区、港南区、保土ケ谷、磯子区、金沢区、港北区、緑区、青葉区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区 - 窓口の待ち時間の短縮
所管局:健康福祉局
提案区:旭区
共通区:鶴見区、神奈川区、西区、南区、港南区、磯子区、金沢区、緑区、都筑区、泉区 - 津波警報伝達システムの充実
所管局:総務局
提案区:磯子区
共通区:鶴見区、神奈川区、保土ケ谷区 - 横浜市南部方面における動物救援センターの整備
所管局:健康福祉局
提案区:金沢区
共通区:西区、南区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、栄区、瀬谷区 - 震災時における負傷者等の搬送手段の確保
所管局:総務局、医療局
提案区:金沢区
共通区:西区、港南区、旭区、戸塚区、栄区 - 地域子育て支援拠点での「ひととき預かり」
所管局:こども青少年局
提案区:港北区
共通区:都筑区 - 公立保育所の環境整備の推進(ハード面)
所管局:こども青少年局
提案区:港北区
共通区:西区、旭区、港南区、青葉区、泉区 - 公立保育所の環境整備の推進②(ソフト面)
所管局:こども青少年局
提案区:港北区
共通区:中区、港南区、磯子区、緑区、青葉区、都筑区 - 産前産後ヘルパー派遣事業の申請手続きの簡略化
所管局:こども青少年局
提案区:港北区
共通区:西区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、戸塚区 - 幼児教育・保育の無償化に伴う現況確認事務の局集中処理センター化
所管局:こども青少年局
提案区:港北区
共通区:鶴見区、西区、南区、港南区、旭区、磯子区、金沢区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、瀬谷区 - SDGsの視点に立った持続可能な農業に資するまちづくり検討
所管局:温暖化対策統括本部
提案区:緑区
共通区:港北区、栄区 - 区と健康福祉局とのWEB会議の実施
所管局:健康福祉局
提案区:緑区
共通区:神奈川区、南区、金沢区、都筑区、戸塚区、栄区、瀬谷区 - 健康危機管理応援体制の構築
所管局:健康福祉局
提案区:緑区
共通区:南区、金沢区、港北区、都筑区 - 大規模災害時における区庁舎及び地域防災拠点の非常用電源確保
所管局:温暖化対策統括本部
提案区:青葉区
共通区:神奈川区 - 郊外部における働く場の創出
所管局:経済局
提案区:青葉区
共通区:港南区、港北区、栄区 - 重症心身障害児者や医療的ケア児者の短期入所の受入れ拡大に向けた市単独加算の見直し
所管局:健康福祉局
提案区:青葉区
共通区:鶴見区、中区、南区、旭区、金沢区、緑区、都筑区、泉区 - 保育士の業務負担軽減に資する保育所等への運営費補助
所管局:こども青少年局
提案区:青葉区
共通区:旭区、緑区 - 産後母子ケア事業の事務改善及びショートステイの日数延長
所管局:こども青少年局
提案区:青葉区
共通区:保土ケ谷区 - 河川流域に設置された防災用スピーカーの増設等及び機能強化
所管局:総務局
提案区:都筑区
共通区:青葉区、栄区 - 中小企業の展示会出展支援による販路開拓の活性化
所管局:経済局
提案区:都筑区
共通区:金沢区、港北区 - 即時避難勧告対象区域における緊急時情報伝達システムの導入
所管局:総務局
提案区:戸塚区
共通区:鶴見区 - 地域防災拠点におけるコンサルタントの導入
所管局:総務局
提案区:戸塚区
共通区:神奈川区、南区、港南区 - 地域ケアプラザにおける事務処理ミス等の事件・事故防止
所管局:健康福祉局
提案区:戸塚区
共通区:西区、中区、南区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、青葉区、都筑区、栄区、瀬谷区 - 閉校の早期利用に向けた役割分担と具体的な方針等の明確化
所管局:財政局、総務局、市民局、教育委員会事務局
提案区:栄区
共通区:神奈川区、港南区、保土ケ谷区、旭区、緑区、戸塚区、泉区、瀬谷区 - 地域防犯カメラ設置補助事業
所管局:市民局
提案区:栄区
共通区:全区 - 閉校後のコミュニティハウスに係る修繕費の取扱いの整理
所管局:教育委員会事務局
提案区:栄区
共通区:保土ケ谷区、泉区 - 私立幼稚園2歳児受入れ推進事業の拡大
所管局:こども青少年局
提案区:栄区
共通区:全区 - 連携施設受諾促進加算の助成継続
所管局:こども青少年局
提案区:栄区
共通区:全区 - 深谷通信所跡地利用計画の推進
所管局:政策局、健康福祉局、環境創造局、道路局
提案区:泉区
共通区:戸塚区 - 市民局が所管する区民利用施設の修繕予算の確保
所管局:市民局
提案区:泉区
共通区:全区 - 区民文化センター管理業務における第三者評価機関の導入
所管局:文化観光局
提案区:泉区
共通区:鶴見区、神奈川区、港南区、旭区、磯子区、青葉区、戸塚区、栄区 - 区設置の防災スピーカー年間保守管理
所管局:総務局
提案区:瀬谷区
共通区:西区 - 地区センター等緊急対応予算の増額及び地域ケアプラザ合築施設における修繕費の扱いの統一
所管局:市民局
提案区:瀬谷区
共通区:鶴見区、神奈川区、南区、港南区、保土ケ谷区、金沢区、港北区、緑区、戸塚区、泉区
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
市民局区政支援部区連絡調整課
電話:045-671-2067
電話:045-671-2067
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-kuren@city.yokohama.lg.jp
ページID:583-256-253