政策局
新着情報
- 2022年6月23日 本日、山中 竹春 横浜市長が 大岡 環境副大臣へ提案・要望を行いました(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年6月23日 横浜の未来を担う学生と、山中 竹春 横浜市長による「2040 年 横浜未来対話」~「横浜市 新たな中期計画」 トークセッション~(政策局政策部政策課)
- 2022年6月22日 夕張観光物産展を開催します!!(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年6月17日 本日、山中 竹春 横浜市長が 島村 厚生労働大臣政務官、鳩山 総務大臣政務官 へ提案・要望を行いました(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年6月16日 ~「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ~ 第5次横浜市男女共同参画行動計画を推進しています(政策局男女共同参画推進課)
- 2022年6月16日 令和4年度よこはまグッドバランス賞募集開始!(政策局男女共同参画推進課)
- 2022年6月10日 国の制度及び予算に関する提案・要望について(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年6月10日 脱炭素社会の実現に向けて29大学の学長と横浜市が懇談します。大学・都市パートナーシップ協議会代表者会議(政策局大学調整課)
- 2022年6月7日 横浜市人口ニュースNo.1150(令和4年6月1日現在)(政策局総務部統計情報課)
- 2022年5月31日 「新たな中期計画」の策定を開始します~計画策定に向けて、議論の出発点となる「新たな中期計画の基本的方向」をまとめました~(政策局政策部政策課)
- 2022年5月27日 「令和元年度 横浜市の市民経済計算」がまとまりました。~経済成長率は名目 0.3% で微増も、物価上昇により実質 -0.4% と3年ぶりに減少~(政策局総務部統計情報課)
- 2022年5月25日 指定都市市長会「多様な大都市制度実現プロジェクト」 での議論を新たに開始しました(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年5月25日 「第53回指定都市市長会議」の開催結果について(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年5月16日 九都県市首脳会議「子どもを産み育てやすい社会に向けた出産育児一時金の拡充について」に係る要望活動を実施しました(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年5月11日 横浜市⼈⼝ニュースNo.1149(令和4年5⽉1⽇現在)(政策局総務部統計情報課)
- 2022年5月10日 就職氷河期世代シングル女性就活支援プログラム受講希望者説明会を実施します!(政策局男女共同参画推進課)
- 2022年5月9日 横浜市初のSIBモデル事業として実施した「オンライン健康医療相談」の最終評価結果を踏まえ、港北区でサービスを開始します!(政策局共創推進室共創推進課)
- 2022年5月6日 第44回 県・横浜・川崎・相模原四首長懇談会の結果概要について(政策局大都市制度・広域行政部制度企画課)
- 2022年4月27日 第44回 県・横浜・川崎・相模原 四首長懇談会の開催について(政策局大都市制度・広域行政部制度企画課)
- 2022年4月20日 第81回九都県市首脳会議(WEB会議)の結果について(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年4月12日 第81回九都県市首脳会議(WEB会議)の開催について(政策局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2022年4月7日 横浜市⼈⼝ニュースNo.1148(令和4年4⽉1⽇現在)(政策局総務部統計情報課)
- 2022年3月30日 令和3年度 横浜市民意識調査の報告書がまとまりました(政策局政策部政策課)
- 2022年3月29日 「はまキャン!~大学と地域がつながるまち・横浜~」3月29日Webサイトオープン!(政策局大学調整課)
- 2022年3月29日 令和3年度男女共同参画に関する事業所調査 結果報告(政策局男女共同参画推進課)
- 2022年3月28日 「横浜市の人口―令和3年中の人口動態等」がまとまりました(政策局総務部統計情報課)