ハマワーク~就職応援ポータルサイト~
最終更新日 2020年12月9日
横浜市就職サポートセンター
「横浜市就職サポートセンター」では、それぞれの必要性に応じた支援メニューを組み合わせて提供することで、就職相談から就職後の定着支援まで、一貫したサポートを実施しています。
<支援メニュー>
個別相談、就職支援セミナー(毎月)、若年者及び再就職を目指す女性向けのインターンシッププログラム、ミドルエイジ向け就職支援プログラム、シニア向け就職支援プログラム等
また、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた方向けにWEBを活用した就職支援を行っています。
<支援メニュー>
WEB就職支援セミナー(毎月)、WEB面接等の個別研修(毎月)、WEB合同就職説明会(10月・2月開催予定)
【お問合せ】
「横浜市就職サポートセンター」
0120-915-574
(月~金 9:00~17:30)
※祝日及び年末年始は除く
各支援メニューの詳細は、下記「横浜市就職サポートセンター」HPにてご確認いただけます。
https://wsy.city.yokohama.lg.jp/(外部サイト)
合同就職面接会
横浜市では、神奈川労働局・ハローワークと共催で市内企業等を中心に合同就職面接会を開催しています。
一般の面接会に加え、大学等卒業予定者・既卒3年以内の若年者を対象とした合同就職面接会など、様々な求職者と企業の採用担当者との面談の場を提供しています。
よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者面接会
今年度大学等を卒業する予定の方、既卒おおむね3年以内の若年者を対象とした合同就職面接会を開催します。
事前の申込みは不要です。ハローワークによる就職活動相談コーナーもあります。
当日は参加企業との個別面接が受けられますので、履歴書は複数ご用意ください。
日時 | 会場 | 企業数 | 詳細 |
---|---|---|---|
2021年1月26日(火曜日) | 横浜産貿ホール | 45社予定 | 横浜新卒応援ハローワークホームページ |
※予定は変更となる場合もあります。
※出展を希望される企業の方は管轄のハローワークへご相談ください。
就職氷河期世代就職支援プログラム
雇用環境が厳しい時期に学校卒業期を迎えたため、希望する職に就くことができず、現在も不本意ながら非正規雇用として働いている、いわゆる「就職氷河期世代」の方々を対象として、正規雇用での就職を支援する就職相談窓口を設置しています。
個別面談によるキャリアカウンセリングや、就職に役立つ研修の実施、合同就職面接会の開催等により、就職相談から就職後の定着支援まで、一貫した伴走型支援を実施します。
<支援メニュー>
個別相談、就職支援研修(11月、1月)、合同就職面接会の開催(12月、2月) 等
【お問合せ】
「横浜市就職氷河期世代就職支援事務局」
0120-910-112
(月・水・金 10:00~20:00 土 9:30~17:30)
※祝日及び年末年始は除く
各支援メニューの詳細は、下記「横浜市就職氷河期世代就職支援事務局」のHPにてご確認いただけます。
https://shushoku-hyogaki.city.yokohama.lg.jp/(外部サイト)
就職活動応援施設
ナビ&マップ
横浜市内の就職応援施設を紹介しています。下のリンクからPDF形式でダウンロードできます。プリントしてご活用ください。
目的別施設案内(PDF:1,240KB) | |
---|---|
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ