このページへのお問合せ
経済局中小企業振興部工業技術支援センター
電話:045-788-9000
電話:045-788-9000
ファクス:045-788-9555
メールアドレス:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年6月1日
デザイン相談を経て実施した制作支援や産学連携の取組をまとめた事例集を掲載します。
デザイン事例集:Case of Design(PDF:3,712KB)
2020年度版 デザイン事例集:Case of Design2020(PDF:1,415KB)
2019年度版 デザイン事例集:Case of Design2019(PDF:3,542KB)
2018年度版 デザイン事例集:Case of Design2018(PDF:5,675KB)
・新製品のパンフレット
・商品登録を見込んだロゴのデザイン
・製品の特徴を打ち出したパンフレットのデザイン
・製品の特徴をイメージした視認性の高いロゴの制作
新製品のロゴ、パンフレット
・店舗内で商品やメニューを訴求したい
・インテリアとマッチした装飾が欲しい
・ポスターで、商品やメニューをアピール
・自動販売機のラッピングをして店舗の統一感のあるデザインにする
店舗の掲示物など
・綺麗に分かりやすく展示する
・展示自体も目立つようなものにしたい
・アピールの為のポスターを事業の訴求になるようにしたい
・テクニカルショウヨコハマ2020での装飾ディレクション
・製品の展示方法
・ポスターパネルの制作
展示会ブースの装飾
・LINKAIの台風被害を記録として残していきたい、また、知らない人に伝えたい
・「メイドインつづき」に参加する企業の訴求のために今年出展している企業をすべて紹介
・素材が無いので、撮影・編集・音源まで対応してほしい
・現場や企業を取材し、内容が伝わりやすく構成
テクニカルショウ出展時の画像
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
経済局中小企業振興部工業技術支援センター
電話:045-788-9000
電話:045-788-9000
ファクス:045-788-9555
メールアドレス:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp
ページID:857-792-875