令和5年度 販路開拓⽀援事業 認定対象商品リスト
最終更新日 2023年10月27日
令和5年度 販路開拓⽀援事業 認定対象商品リスト
優れた商品を生産・保有する事業者を販路開拓支援の対象事業者として認定し、市の行政現場での試用をはじめ、様々な販路開拓支援メニューを提供することで、中小企業の新事業分野への進出を支援します。
*企業名50音順 ( )内=事業実施拠点所在地
超高密度オゾンナノバブル発生装置 | |
---|---|
企業名 | 株式会社安斉管鉄(鶴見区) |
概要 | 世界で最も高密度のナノバブル生成技術を用いた経済的な高濃度オゾンナノバブル発生装置である。10~40mg/Lの高濃度なオゾンを水道水から生成することができる。使用用途は殺菌から清掃、脱臭等である。 |
無電極ランプ KY-200N | |
---|---|
企業名 | 株式会社桜照明(神奈川区) |
概要 | 蛍光管に電磁石(コイル)を用いた無電極ランプで、高天井用の照明器具として優れた光空間環境が創出できる。また、大幅な省エネ効果があるため経済性の向上を図ることができる。 |
感震機能付ブレーカスペース接続器具(ESC06A 型) | |
---|---|
企業名 | 東邦電気株式会社(神奈川区) |
概要 | 震度5強相当以上の地震を感知したときに電気を遮断し、地震による電気火災を防止する。住宅用分電盤の電流制限器スペースに設置して使用する。開閉器を内蔵しており、装置単体で地震の感知と電気の遮断が可能である。 |
Drive Labeler | |
---|---|
企業名 | 株式会社ミトリ(瀬谷区) |
概要 | GoogleDriveに保存したファイルに検索用のラベルを付与し、クラウドに保管する電子文書管理補助ツールである。また、電子取引帳票を電子帳簿保存法の要件を満たす形式でクラウド環境に保存する。 |
画像解析WebアプリケーションIAS | |
---|---|
企業名 | Life Analytics株式会社(南区) |
概要 | 研究開発や生産用途の画像解析アプリである。あらゆるフォーマットに対応できることにより、AIの擬人化や異なる機器間のAIの相互利用、画像解析ソフトとして初の医薬品におけるCSVやPart11等海外の規定に完全対応する。 |