このページへのお問合せ
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3313
電話:045-459-3313
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年12月9日
令和4年12月28日から30日まで
午前7時から10時まで
水産土曜市への経路は、ブランチ横浜南部市場「海辺広場」一か所に絞っています。案内図と現場の警備員の案内に沿って整列入場にご協力ください。
※海辺広場:南部市場駅方面からブランチ横浜南部市場内を直進した先の芝生エリア
住所:横浜南部市場(横浜市金沢区鳥浜町1番1)
交通案内
駐車場が大変込み合いますので、公共交通機関でのご来場にご協力をお願いいたします。
•シーサードライン「南部市場駅」下車。歩道橋を渡り、正面ブランチ横浜南部市場内を直進、海辺広場までお越しください。
駐車場をご利用のお客様へ
【横浜方面から】首都高速湾岸線「杉田出口」から国道357号線に入り約3分
【横須賀方面から】横浜横須賀道路「並木出口」から国道357号線に入り約10分
※駐車場は、ブランチ横浜南部市場の駐車場をご利用ください。
■マスクを着用してご入場ください。
■発熱などの症状のある方や体調不良の方は入場をお控えください。
■検温(37.5℃以上は入場不可)にご協力ください。
■場内では適切な距離の確保にご協力ください。
■手指の消毒にご協力ください。
■レジ袋有料化とマイバックの利用にご協力ください。
横浜南部市場水産業協同組合
電話:045-779-2744
横浜南部市場水産業協同組合公式Facebook(外部サイト)
横浜南部市場内にある商業施設をご案内します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3313
電話:045-459-3313
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
ページID:898-917-032