閉じる

ここから本文です。

歯とお口の健康づくり

最終更新日 2024年3月21日

お口は、私たちが生きていくうえで、欠かせない大きな(大切な)働きをしています。               
お口の働き 
1、呼吸 →

生きることに
つながる

2、食べる →
3、話す →

コミュニケーションに
つながる

4、表情をつくる →

平均寿命が、80歳以上となりました。生涯自分の歯で美味しく食べることができるように、お口の健康を保ちましょう。

●歯周病
歯周病は、歯を支える歯周組織の病気です。成人の8割以上がかかっていて、歯を失う大きな原因です。全身のさまざまな病気にも影響しています。(糖尿病、動脈硬化など)

詳しくは、『からだの健康はお口から』(PDF:2,300KB)をご覧ください。

歯周病の直接の原因は、歯周病菌ですが、ストレス、間食が多い、喫煙、よく噛まない、歯をていねいに磨かないなどの生活習慣も関係します。

歯周病セルフチェックシートに挑戦

次の当てはまる項目は、いくつありますか?
□ 歯ぐきがムズムズする
□ 歯が浮いた感じがする
□ 冷たいものがしみる
□ 歯を磨くと出血する
□ 朝起きたら口の中がネバネバする
□ 口臭がする
□ 歯と歯の間にものがはまりやすい
□ 歯がグラグラする
□ 40歳以上である
□ タバコを吸っている
□ 糖尿病である

2つ以上チェックがついたら要注意!
かかりつけ歯科医に相談しましょう。

詳しくは、『歯周病はお口の生活習慣病』(PDF:4,150KB)をご覧ください

歯とお口の健康を保つため

  1. 毎日の健康管理に注意
  2. 丁寧に歯や歯ぐき、舌も磨きましょう
  3. よく噛んで食べましょう 1口 30回
  4. 間食回数や糖分の摂取が多くならないようにしましょう
  5. 定期的に歯科医院でお口のチェックをしましょう

<参考>

財団法人8020推進財団については、8020推進財団のホームページ(外部サイト)をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都筑区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係

電話:045-948-2350

電話:045-948-2350

ファクス:045-948-2354

メールアドレス:tz-kenko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:421-946-042

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube