ここから本文です。
防犯ネットワークつづき
最終更新日 2023年11月28日
「防犯ネットワークつづき」とは?
地域の防犯力の強化を図るため、犯罪情報を共有するとともに、地域の連帯による防犯自主活動を育成していくことを目的として、都筑区連合会町内会自治会、都筑防犯協会、都筑警察署、都筑区役所の4つの団体で構成されている組織です。
平成16年10月4日に、防犯協定の締結を行って発足しました。
「防犯ネットワークつづき」では、地域防犯力の強化のため、自治会・町内会が中心となり、防犯講習会の実施や、区内パトロール、地域での防犯パトロール用グッズの購入などを行っています。
また、このホームページにおいて、神奈川県警察のHPとリンクしながら、地域の安全に関する情報を提供していきます。
都筑区防犯情報メーリングリスト
都筑警察署からいただいた都筑区内で発生した犯罪および緊急にお知らせする必要があるからの防犯情報を、週1~2回程度、区民の皆様がお持ちのパソコンや携帯電話へ電子メールでお送りするものです。
>>都筑区防犯情報メーリングリスト詳細および加入方法
都筑区の犯罪発生件数
都筑警察署生活安全課で公表している区内の月別犯罪発生件数一覧です。どのような犯罪が多く起こっているのかを知っていただき、防犯活動の参考にしてください。
>>事件発生状況(外部サイト)
防犯関係リンク
防犯に関係する団体などへのリンク集です。
- 神奈川県警察(外部サイト)
神奈川県警察の防犯に関するページです。様々な犯罪に対する防犯対策が書かれています。 - 都筑警察署(外部サイト)
都筑警察署のホームページです。防犯情報の他にも、交通安全に関するページなどもあります。 - 安全・安心まちづくりホームページ(外部サイト)
神奈川県で作成している防犯に関するページです。県が策定した防犯パトロールのマニュアルなどがあります。 - 財団法人 全国防犯協会連合会(外部サイト)
各地域にある防犯協会(都筑防犯協会は、都筑警察署生活安全課内にあります)のページです。
このページへのお問合せ
都筑区総務部地域振興課
電話:045-948-2231
電話:045-948-2231
ファクス:045-948-2239
メールアドレス:tz-chishin@city.yokohama.lg.jp
ページID:982-774-389